夕方、ウォーキングがてらに地元の大型ショッピングセンターまで行き
その中のダイソーで買い物をしてきました。
片道15分くらいかな~と思っていたら10分程度で付いたので
まだまだ歩くスピードは…そこまで落ちていない。と思いたいです。
その帰りに珍しく僕の地元の道でパトカーが違反車を追いかけて止めていました。
ちょっとオカシイ改造車を止めていたので…何かしたのでしょうねぇ。
さて、そのウォーキング最中に着用していたのがコチラです。

「TIGORA (アルペンオリジナルブランド)」と
「BEAMS」がコラボしたスポーツウエアのメッシュ素材半袖シャツです。
少し前…いつ頃なのか?忘れてしまいましたが
BEAMSとコラボした…というのは店頭にウエアが並んでいたときに気付いたのですが
購入したのは1か月くらい前にお店に出向いた時で
セールになっていたので…買いました。
コチラはチャコールグレーのカラーですが
他にもう1色は在庫でありました。黒だったかな?
とにかく…思いっきりピンボケしてました。
シャツ形状はラグランスリーブで
自分のサイズであるSを購入しましたが
かなり細身で体にフィットする着用感でした。

首元は普通の丸首タイプです。

白の布タグが首元タグで使われていました。
コチラにもBEAMSの文字が入っています。

フロント胸中央部分に小さ目の文字で
「BEAMS DESIGN」のプリントが入っています。
グレーに黒プリントなので控えめな印象ですね。

脇部分のラインも生地が切り替わっていて
リバースウィーブっぽい見た目になっています。

コチラが背中側です。
通気性の良い黒のメッシュ生地が背中一面に使われています。

腰部分、裾付近に縦方向にオレンジのラインが入り
「BEAMS DESIGN」の文字も入ります。
BEAMSのイメージカラーのオレンジが見える部分はここだけなので控えめですね。
この部分の画像がメッシュ素材の質感が分かり易いかと思いました。

背中肩口の画像です。
とりあえず…生地の切り替え部分を撮影していた、のだと思います。

コチラが商品タグです。シール貼られてますけど。

商品解説のロゴが入ります。

品質表記部分のタグです。
対応するサイズの数値がシッカリと記載されていますが
正しく、この通りのサイズ感だったので
購入の際は自分の体格にあった品を選べば間違いないと思いますし
ピッタリとした着用感が苦手な方は…1サイズオーバーでも良いと思います。
今回はウォーキングの際に着用しましたが
多少涼しくなった今の時期ならば不快な感じも無くて
汗ばんでもスポーツウエアらしい着心地でしたので
何も問題はございませんでした。
一応、ファッションブランドのBEAMSとコラボしたという事で
コチラを購入しましたが
TIGORAのウエアは…ロードバイクのサイクルジャージを着用していましたし
割と着易く、お求めやすいので
普段のトレーニングに使うには充分活躍してくれております。
この記事へのコメント