30MS オプションパーツセット1(スピードアーマー)

皆様、こんにちは。こんばんは。

日中はかなり暖かくなってきましたが
朝晩は…室内に居ても割と寒い気がします。
体調管理はシッカリしなくては…寒がりなので。

先日、バンダイの女性型プラモデル
30MSのキット(リシェッタ)を紹介致しましたが
確か…同じタイミングで購入した別パーツを紹介します。

ban-30ms-op1-01.jpg
「30MS オプションパーツセット1(スピードアーマー)」です。
コチラの商品は袋梱包の吊るし商品ですね。

30MS(30MM)のキットには各部に3ミリ穴やCジョイント接続できる部分があり
オプションパーツもそのまま取り付ける事が出来るのです。

ban-30ms-op1-02.jpg
セットの一覧表です。
物凄く多くのパーツが付属している訳ではございません。
Bタイプの肌色ふとももパーツが付属しております。

まぁ…全塗装するなら何色でも特に問題はないです。

ban-30ms-op1-03.jpg
パッケージ裏側ですが、ビニール袋なので一部パーツが外から確認できます。

ban-30ms-op1-04.jpg
パーツの構成ですが…
ネコミミ、クロー、装甲パーツ、尻尾先端パーツ
という感じですね。

直接攻撃するようなイメージのパーツになっています。
30MMの武器パーツも取り付け、持つ事が出来ますので
ライフルを構えたり、刀を持たせてオリジナルな武装にしても問題ございません。

ban-30ms-op1-05.jpg
そんな見本写真は…照明が当たって全く見えない…

ban-30ms-rishetta05.jpg

ban-30ms-rishetta12.jpg

ban-30ms-rishetta01.jpg
前回の画像がありますが。

このリシェッタは「カラーA」と表示がありますが
カラーBが存在するのか?全く分かってません。

購入できた時以外にお店に陳列されている姿を見た事がないので。
まぁ…運良く3種類入手出来ましたが(一度にではなく、遭遇した時に別々に購入)
未だにリシェッタを軽く組んだだけで
本気で制作する時間は…全く無いですねぇ。

今、急いで買い集める必要も無かったのかもしれません。
しばらく経過したら、どのお店にも積まれている状況になるのであれば
その時に購入しても全く問題は無いのですが。

しかし、突然30MSのコンテストが開催される事になった場合に
キットを探す手間を考えたら…
ある時に購入しておいて、即座に制作に取り掛かれる
という状況の方が安心出来ますし時間のロスも無い…のも事実です。

まぁ…そういう考えの僕の場合は特殊ですので
今ある(無理せず入手出来る、積んでいる)キットを作って楽しむのが本来一番良いと思います。

この記事へのコメント