エアブラシ塗装計画

皆様、こんにちは。こんばんは。

昨日まで、寒い中での雨模様だったので
今朝は富士山に厚く雪が積もっているのを確認できました。

運転中なので撮影は出来ませんが。
よくよく考えると、海側に住んでいるので
家を出ると必然的に富士山が見える方向に出発する訳なのですねぇ。

さて、今日はエアブラシで現在制作中作品の
背景を塗装しよう…と計画しておりました。

背景用に透明の塩ビ版(なのかな?)透明な板をダイソーで買っておいて
それをエアブラシで色を付けようとやってみました。

が、まったく綺麗に塗れません。
背景用なので広い面積を塗装する必要があるのですが…
ノズル径の小さいハンドピースを使ったのも悪かったのかもしれませんが
想像・想定していたモノとは全く違うモノになってしまいました。

うぅむ…コレはまずい。

背景ありきでの作品なので
背景無しでは…味気なさすぎます。

う~ん…

エアブラシ塗装している最中に考えたのですが
これなら…筆塗りで背景を描いても時間的に変わらない気がしますし
(単純な色くらいの背景デザインなので)
エアブラシでこの出来栄えなら…
筆塗りしたほうがよっぽど良い背景が描けそうな気がしたのでした。

うぅむ…無駄な時間を過ごしてしまったのでしょうか??

という事で、エアブラシで塗った背景の事はキッパリ諦めて
筆塗りで再度挑戦しようと決意しました。

まぁ…新たに板を買い直す必要はございますので
ついでに大きな刷毛も用意しようかと思います。

明日一日で…仕上がるかなぁ?
結局、筆塗りになってしまうのかぁ…

この記事へのコメント