缶バッジ作成キット (コレサポ)

皆様、こんにちは。こんばんは。

昨日、ダイソーの缶バッジを入れるキーホルダーのキットを紹介しましたが
肝心な自作缶バッジを作ったキットの事をお伝えしておりませんでしたので
本日、今更ながらに紹介します。

kanbagge-makeo2.jpg
「コレサポ 缶バッジ作成キット」です。

文房具屋さんで108円だったので購入しておりました。今年初めくらい…かな?
模型展示会にネームプレートを下げているのも良いのですが
どうせなら缶バッジ作ってみよう!と思ったのでした。

結果、静岡ホビーショーの数日前に急いで作った訳なのですが…

kanbagge-makeo3.jpg
裏面に使い方が図解と共に記載されています。

kanbagge-makeo4.jpg
拡大。

まず、デザイン紙(コピー紙??)に型をあてがってから図柄を描きます。
解説通りにコピー紙を使ってみましたぜ。

その絵柄の上にフィルムを貼るのですが
それは別売りのフィルムを使いました(明日、紹介予定)

付属の専用台座にフィルムを貼ったイラスト絵柄を入れます。
絵柄が台座に接する方にします。
その上にバッジの表面パーツを押し込みます。かなり力を入れてキッチリ行います。

そしてはみ出たイラスト絵柄の紙を餃子を包むかのように
細かく折り曲げつつ内側に押し込みます。
これをキッチリ行わないと…表面にシワが出てしまいます。

と、記載されていたので注意しながらやりましたが
結果、バッジのエッジ部分にはどうしてもシワがよってしまいますねぇ…
難しいのかも。

イラスト絵柄紙を折り曲げたら
その上にバッジのピンのあるパーツを置きます。
それを付属の打ち具で押し込みます!

強く押し込んでも…結果的にホビーショーの最中に外れたので
う~ん…どの程度が最適なのか?よく分からないですねぇ。

これにて完成となりますが
付属のパーツには印が打たれている部分があるので
それをバッジのイラスト絵柄等の上面に配置しておけば
バッジ裏金具を押し込む時にガイドにはなってくれます。

バッジが変な向きになってしまう…のを防いでくれますので
それだけは気を付けておくのが良いと思います。

という事で、簡単な解説ですが
比較的簡単にバッジを作り出す事は可能です。

裏側の金具も外れるようにしておけば
新たなデザインで作り直す事も出来ますから。


では、明日はフィルムの紹介と…ようやく完成報告になります。

この記事へのコメント