ずっと欲しかったものを店頭で眺める

皆様、こんにちは。こんばんは。

本日の夕方は少しプラ~っと買物に行きました。
シッカリとした理由はございまして
防毒マスクの交換用フィルターを買いに行ったのです。

まぁ…気付いたら前後逆に装着していて
「妙に息苦しいなぁ~」と、しばらく使い続けていたのは内緒です。

購入したホームセンターで同じ型ですが
型番の一番後ろの英字だけが違う…フィルターを買いました。

何で最後だけ違っているのだろう?
バージョンアップしているのであれば良いのですが。

僕自身は筆塗りモデラーなので
エアブラシ塗装する時に防毒マスクを装着するにしても
サーフェイサーを噴くときくらいなので
他のモデラーさんと比べたら、そこまで使用頻度は高くはないのですが
それでもやっぱり防毒マスクは必須です。

で、出かけたついでにガンプラ売り場のあるお店を数店巡りましたが…
RGのHi-νガンダムが結構置いてあって驚きました!

再販がある…なんて聞いていたような記憶がありましたが
出かけたタイミングが良かったのか?何個も置いてある光景を見て嬉しくなりました。

でも、買いませんでした。
家に…あるから。

数日後には何も無くなっているのかなぁ??
RG・Hi-νガンダムは見かけましたが
他のガンプラが沢山あった訳でも無かったので…やっぱり売り場は寂しい感じでしたねぇ。

ガンプラ置き場の空白スペースが広大過ぎるのです。
もっと色々な種類のガンプラが再販されて
売り場が色とりどり…みたいな感じに戻って欲しいですね。

あ、そうでした。
今日、ブログに記す内容の事を今になって思い出しましたが
Tポイントカードの更新に出かけてきました。

というのも、更新のハガキが来ておらず
気付いたら期限の切れる2日前だったので
丁度、近くのお店に出向くし、更新に行こう!と行動出来ました。

で、店員さんに聞くと
SDGSという事で資源削減の為、更新の案内ハガキを送るのを止めたそうです。

まぁ、そんな所でしょうけど
スマホに会員証を移行しておりませんし
今日の買物の時にTカードを出したから…更新期限2日前と知れただけで
もし買物に出かけていなかったら…更新に気付くのがいつになったのか?

と思うと怖いです。
店員さん曰く、レンタル会員の更新だからポイントが消える事も無く
更新期限が切れてからの更新費用が+100円くらいかかる…程度です。
と教えてくれましたが
普段からレンタルを活用していない身としては
全く気付かないで過ごしてしまいそうです。はい。

うぅむ…気付けただけ運が良かったという事にしましょう。
皆様も、ハガキはもう届かないのでご注意を。
スマホに依存していない生活で、アプリ会員にしていない自分だけの問題かもしれませんね…

という事で、本日購入したガンプラは
EGのνガンダムだけでした。再販があったみたいで何個もあったので。

うぅむ。ただ、EG・νガンダムも9個目くらい…の購入です。
いいんです。
既に7個は組める状態になっていますから…
(パーツ切り出し、ゲート処理・パーティングライン消し、パテ盛り中)

普通に作りたいなぁ…止む無し。

この記事へのコメント