SCM2019の思い出

皆様、こんにちは。こんばんは。

明日、6月26日の日曜日に静岡ホビースクエアにて
SCM模型展示会「そろてん (個人出展模型展示会)」に参加します。

という事で数日前から、ようやく準備に取り掛かりました。
何を持って行こうか?とか
作品の解説カードとか用意しよう。とか。
荷造り、どうしよう…とか。です。

とりあえず、9時から事前受付を行うみたいなので
9時には静岡に到着できるようにしようかな…とは考えております。

思えば2019年のSCM展示会に出かけたのが
モデラーっぽくなった…気がして参加した展示会の最初でした。

DSC_2685.jpg
その時の会場前の画像です。

日付が記載されておりますが
この1週間前が2週連続でGBWC2019のファイナル進出の為にガンダムベースに行ってました。

このSCMも最初は出かけるつもりで無かったのです。
翌日の日曜日には予定が入っておりましたし
土曜日も昼過ぎまで仕事でしたから…

しかし、GBWCに行った勢いといいますか
色々なモデラーさんにお会いしたい気持ちも湧き出てきたので
急遽、土曜日に静岡まで馳せ参じたのでした。

土曜日の17時までが当日の開催時刻だったのですが
到着したのが15時。滞在時間はわずか2時間くらいでしたが
無理して出かけて良かったなぁ~と充実した時間を過ごしたのでした。

で、今年はサークル毎の展示ではなくて
個人ひとりひとりで場所を借りて展示する…という個人展示会です。

気付けば…沢山の作品が手元にある訳なのですが
あまりに昔過ぎる作品は…恥ずかしくてお見せする程のモノではございません。
色々と受賞した作品を持ち込んでも良いのですが
それはソレでイヤらしい気持ちにもなりますので止めておきます。

とりあえず、この1年位に作って塗った作品は
皆様にお見せしても恥ずかしくないクオリティで作って塗っておりますので
そちらを持ち込もうかと思っております。

配置スペースにも限りがありますので
元々小さいプラモしか作って塗ってませんので
ボチボチと…数を用意しました。それでも選抜しました…個人的に。

正直、休日を一日作業にあてたい所ですが
模型展示会で英気を養って、夏の厳しい制作時期を乗り切る気力にしよう!
と、前向きに考えます。

でも、7月の山梨展示会は…流石に遠くて厳しすぎるので参加を諦めます…無念。

この記事へのコメント