冷気導入

皆様、こんにちは。こんばんは。

猛暑の地域と比べたら僕の地元は涼しい方なのですが
僕の自室には冷房器具がないので…非常に暑いです。

海からの風が入ってくるときは良いのですが
自室の位置が2階の南西の方角にありまして…
一番、太陽を受ける時間帯が多い場所なのです。

なので、熱がこもります。
最近になって気付いた事は自室内が30℃くらいまでだと
何とか過ごせます

しかし、30℃を越えてくると…非常に辛くて
普通に生活している時ならまだしも
就寝時間帯に30度を下回らないと…正直危険です。

最近では寝る時間でも30度以上は普通にございまして
暑い中、自室に冷房が無いので小さい扇風機を体にあてて寝るのですが…
やっぱりそれでも暑いのでした。

なので、この2~3年の夏場は
居間の冷房のある部屋から冷気を流す…という荒業を行っております。

簡単に図にしてみましたが…
heya-eacon-kaze.jpg
自宅内の配置はこんな感じです。
短い廊下を移動して部屋の行き来をするのですが
エアコンのある場所からは…遠いので
居間のドアの部分、そして自室のドア前に扇風機を置いて
風を起こして居間からの冷気を自室に流すのでした。

まぁ…涙ぐましい努力なのかもしれませんが
コレをやるだけで部屋の温度が…若干下がってくれますので
決して無駄ではございません。

扇風機から送られてくる風の涼しさのありがたみが判ります。

まぁ…部屋にエアコンを設置すれば良いだけと言われたらそれまでなのですが
とりあえず、今年の夏も…これからも
部屋に冷気を送ってなんとか過ごします…

何か涼しくさせる良い方法があれば良いのですけどねぇ
とにかく、この数年の夏場の暑さは尋常では無いので
やっぱりもう少しだけ涼しい夏になって欲しい所です。

この記事へのコメント