ダイソー マスキングテープ 石畳

皆様、こんにちは。こんばんは。

昨日は体のメンテナンスに出かけておりましたが
その出先の帰りに地元の老舗模型屋さんに出向いて
この夏場に行われているプラモコンテスト用の作品を提出してきました。

で、その台座…台座というのかな?
背景小物用に欲しい柄があったのですが…見つからず
とりあえず、何となくですが似たような品を買いました。

daiso-masute-ishi01.jpg
「マスキングテープ 石畳柄」です。
今では色々な柄・種類のマスキングテープがございますが
コチラは道路に敷かれた石畳の様な柄が入ったマステです。

幅は5センチと広めです。
この上にトミカくらいのサイズの車を乗せても遊べそうですし
小さ目のフィギュアを置いても地面っぽく見えると思います。

daiso-masute-ishi02.jpg
柄が入っているとはいえ、マスキングテープ自体は光が空けるような素材感なので
この柄のマステを貼るには真っ白な床面素材とかが良いと思います。

これだけでなく、道路っぽいマステ
線路の様なマステも見た事があった気がします。
子供が遊ぶための地面を作るにも役立つかと思います。

実は…レンガ柄のマスキングテープ
マステで無くてもレンガ柄の素材を探しておりましたが…
結局見つかりませんでした。色々お店を回り廻ったのですけどねぇ。止む無し。

まぁ、フリー素材のレンガ柄をDLしてプリントアウトしても良かったのですけど。
あと、普通にレンガを模型立体として作れば良かったのですけど…
それほど時間をかける余裕が一切無かったのでした。

という事で、ダイソーで入手できるだけの品で
簡単に組んで、少しだけ手を加えたりしましたが
まずまずの出来で皆さんの目を引くようなデザインにはなった…っぽいです。

イベントを盛り上げるつもりで作品を提出したので
結果はあまり気にしないでおきます。

プラモ作品自体も…前に1日で無理矢理完成させた品ですからねぇ。

この記事へのコメント