水星の魔女 前日

皆様、こんにちは。こんばんは。

昨日、地元の模型屋さんに出かけて
「今週末、何かバンダイのプラモデルの新商品は発売されるのですか?」
と尋ねたら

水星の魔女の主役機
ガンダムエアリアルが発売される。と聞きました。

ま…全く知りませんでした。

そう言われると、明日が水星の魔女の1話放送。
先週、ネットで配信されていたプロローグ作品が放送されて
それをようやく見て、作品の概要を知る事が出来たのです。

という事で、今日はガンダムエアリアルの発売日。
仕事なのでお昼に最寄りのガンプラ売り場に急いで行きましたが…
売り切れておりました。

そして、夕方プラモ屋さんを巡りましたが
全く置いてありませんでした…売り切れ。

うぅむ…土曜日のバンダイプラモデル新発売日は仕事なので
新商品が買える訳もないのですが…
やっぱり、発売日にガンプラが買えないという状況は少し寂しいですねぇ。

gundam-hg-gundamlfrith01.jpg

gundam-hg-beguirbeu01.jpg
ルブリスとベギルベウは発売日に買えたのになぁ…

gundam-hg-beguirbeu11b.jpg
ベギルベウはサフ噴いて、ボチボチと塗り始めました。
塗りはじめて1時間くらいの状態がコチラなのですが…
この後、筆塗り途中経過を画像撮影する事も無く
現時点でトータル8時間くらい筆塗りした状態になってしまいました。

まぁ…途中経過を知りたい方も居ないかな~と思う事に致します。

という事で、気付けば10月になりましたが
9月にやったプラモ工作といえば…
SDワールドヒーローズを少し組んだり、
このベギルベウを組んで、サフ噴いて、筆塗りをボチボチ進めていました。

あ、トレーニングを全然やっていないから痩せていない…
11月には模型展示会が何か所かございますので
それまでに…痩せたいなぁ。

努力します。

そして、ガンダムエアリアルはいつになったら帰るのかなぁ~???

この記事へのコメント