ミオリネッガイ

皆様、こんにちは。こんばんは。

昨日が締切期限だった「ISPWC2023」
当日も筆塗りしまくっておりましたが
何とか完成させて、投稿を時間内に完了しました。

製作したのがコチラ

P3040130.JPG
水星の魔女に登場する女性キャラ「ミオリネ・レンブラン」をモチーフとした
「ミオリネッガイ」です。

使った元キットがコチラ
P1400895.JPG
チナッガイ。です。

アニメ本編に登場するエピソードを勝手に妄想設定追加して
株式会社ガンダムのPV撮影用に男子生徒(従業員)が
勝手にCG合成して作りだしたキャラ…というコンセプトです。

P3040152.JPG
ですので、ボディ各部に株式会社ガンダムのロゴを入れました。
いつも通りのアクリルガッシュ筆塗り塗装仕上げですが
中指負傷中で筆も満足に握れない中…まぁ、頑張って完成させました。

P3040137.JPG
顔は削って、前髪だけパテ造形して
後ろ髪は30MSのオプションパーツを使いまわしました。
あとは基本的にチナッガイのままです。

今気付いたのですが、前髪を押し込んだのが原因なのか
右前の髪の根本がヒビ入ってますね…まずいなぁ。まぁ、いいか。

顔も原作の設定画の通りに瞳を入れたら…妙な顔つきになったので
自己流のアレンジですが、やや瞳を大きく位置変更もしたら
かなり良い見た目になってくれました。

サフを噴いている余裕も無く(指負傷で使える自信が無かったので)
下地を厚めに塗ったら…ムラばかりになってしまいましたが止む無しです。

締切30分前に投稿しましたが、僕より遅い方もおられたので
皆さん、ギリギリまでの製作だったのですねぇ。

昨年はありがたい事に、1位・グランプリに輝かせて頂きましたが
主催者さんとはご縁ある身ですので、今年も参加出来ただけで良しと致します。

チョッピリ残念なのは、参加人数が少なくなってしまった事でしょうか?
使用キットの入手が困難だから…かなぁ?
ファーストガンダムとかが好きな方の参加が多くなるのかな?
なんて想像していたので、それも残念です。

現時点で自分の作品のイイね数も全く伸びておりませんが
可愛らしい仕上がりになりましたので満足です。

この記事へのコメント