3月の東京

皆様、こんにちは。こんばんは。

昨日は東京に出かけてきました。
13時過ぎの新幹線に乗り込んで、東京到着は14時30分前くらい。

ちょっと驚いたのは、新幹線ホームが物凄く混雑していた事です。
新幹線車内はそれほど混雑しておりませんでしたが
これほどホームに人が居るのを見るのは…
それこそコロナ前の時期と同じ位だと感じました。

東京駅内の通路も人が多くて
もう、人出が少ない…なんて事は無いかと思いました。

gundam-uc230311.jpg
で、18時頃にダイバーシティ。ガンダムベースに行きました。

ユニコーン立像の前も人が多かったです!
いや…本当に人出が多いです!!

akiba202104-30.jpg
コチラは2021年4月。アキバに出かけた後のお台場ユニコーン前。

人が全くいない…

ダイバーシティ内も、ガンダムベース内も人の数は多く
外国のお客さんも多かったのがとても印象深かったです。

まぁ、感染対策だけはシッカリと行っておけば
こうやって出歩くのは特に問題無いのかもしれません。

僕自身も、コロナ渦で東京に何回か出向きましたが
シッカリ対策していたおかげなのか?感染する事は無かったですから。

で、ガンダムベースですが
ベース限定のクリアキットは…欲しいモノが全く無くて
結局、再販品で地元では入手し辛い品だけを買って帰ってきました。

なんだか…それも寂しい買物だった気もしますが
人出が多い事は良い事だと思いますので
まだまだ完全とは言えないのでしょうが
普通に人の行き来のある暮らしになってきているのかなぁ…と実感しました。

この記事へのコメント