HUNTER×HUNTER パスケース 念能力柄

皆様、こんにちは。こんばんは。

昨日は珍しく地元のアベイルに行きました。
というのも職場にあった新聞広告を見ると
ジョジョ第4部のシャツが発売される…との情報があったのです。

とはいえ、仕事なのでお昼に出かけて覗いてみたのですが…
売り場が判らず、店員さんに聞くと「売り切れ」との事でした。
朝から行列が出来たそうです。

うぅむ…
本当にそれほどジョジョ好きが多いのか?
ガンプラの如くの様な気がしてますけど…
まぁ、ジョジョのシャツは何着か持っているので我慢しましょう。

で、久しぶりにお店に来たのでプラプラ~っとしてみました。
1年ぶりとか…かなぁ?
そこでアベイル、併設しているしまむらにも立ち寄りました。

で、気になった品を買いました。

hunterhunter-cardcase01.jpg
「HUNTER×HUNTER パスケース」です。

HUNTER×HUNTERのグッズが売り出されていたとは…知りませんでした。
シャツも1着だけありましたが、ヒソカとイルミのSDキャラシャツだったので買いませんでした。

結構前に出たのかなぁ…
パスケースというパスケースは持っておりませんし
模型展示会で名刺を下げるにもいいかな~と思って買いました。

hunterhunter-cardcase02.jpg
透明フィルムで中が見える部分には
ハンターライセンスのプレートが入っていました。

文字は「ハンターライセンス」と書いてあるみたいです。

hunterhunter-cardcase03.jpg
裏側にもポケットがあり
念能力6系統図がプリントされていました。シンプル。

他にも1つパスケースがありましたが
ソチラにはキメラアントの王ネルエムとネフェルピトーのSDキャラがプリントされていました。
それなら…コチラの念能力図の方がいいかな?と。

hunterhunter-cardcase04.jpg
ハンターライセンスを出してみました。
やや厚みのあるプラ(だと思う)プレート素材で、裏側は白の無地でした。

実はプレミアムバンダイでハンターライセンス柄のアイテムを買っておりまして
もう暫くしてから届く予定です。
カードで精算するタッチパネル部分にかざすと、そのカードプレートが光る。というグッズです。

ガンダムのマークのカードもあったのですが、どうも面白みが無かったので
このハンターライセンス柄を選んでみました。

まぁ…滅多に使わないけど、グッズとしていいかな。と。
なので、このパスケースのライセンスと入れ替えようかな~
なんて思ったのでした。

hunterhunter-cardcase05.jpg
金属製のフックパーツに、黒のリード線のパーツが付いています。
完全に伸ばしてはおりませんが、黒のリード線はパスケースを引っ張ると伸びます。で、勝手に巻き戻り縮みます。
これが切れたらオシマイだな…と、今気付きましたので丁寧に扱います。

hunterhunter-cardcase06.jpg
グッズの商品タグです。

hunterhunter-cardcase07.jpg
裏側は商品名等が記載されています。

使われている生地は黒の合成皮革です。
正直、ビニールっぽいチープな素材感です。
まぁ…文句を言うならレザークラフトで自分で作れ!って話ですけど…パスケース。

透明のフィルム素材だけはどうしたらいいのか?判らないので自作してません。
今なら手芸屋さんでもフィルムを取り扱っているのかなぁ?

hunterhunter-cardcase08.jpg
そしてコチラが値札。
値下げを繰り返してこの価格になっていました。
じゃあ、買ってもいいかな~と。

商品名が「HHパスネン」と判りやすい記載になっておりますね。

という事で、珍しく出向いたしまむらで良い品を入手出来ました。
ジョジョのシャツは…たまに再生産される事があると知っているので
沢山作っても…それほど問題無い…と思います。

朝、行列が出来て瞬殺ですからねぇ。
う~ん、まぁ、運良く見かけたら買いたいです。

この記事へのコメント