大雨

皆様、こんにちは。こんばんは。

今日は一日大雨でした。
昨日の内に今日の分の食料は確保しておいたので
よけいな外出をせずには済みました。

僕の自宅は沿岸部なのですが、一番近い河川よりやや高台にあるので
河川氾濫のような水害が起こる事はありません。

一番恐れているのは…雨漏りかなぁ…本当大変な目にあった経験があるので。
(自宅半分の壁側から雨漏り…雨どいに泥が詰まって固まってました)

河川のマップを見ましたが、むしろ僕の親戚のおじさんの家の方が…浸水してそうです。

新幹線も午後の早い時間に止まりましたし
僕の地元の新幹線・富士山撮影スポット近くの道も冠水したみたいですし
被害の状況は全てわかりませんが、ずっと大雨だったので

アメダスから降水量を…簡単に眺めて計算してみましたが
一日で250ミリ以上の雨みたいです。ざっくりな計算ですが。

う~ん。

事前のニュース等で大雨になる恐れがあるとは知っていたので
ある程度の備えだけはしておきましたが
こういう時は社会全体で移動するのを控えるとか…
出先から帰れないとか、大きな被害に直面する前に対策しても
決して悪い事では無い…と思っております。

避難等を行った結果、何も無かったらそれはそれで一番良い事だと思いますので。

明日の明け方まで雨が残りそうなので
明日の出勤時は道中の道の様子にも気を付けて安全を心がけて行動します。

仕事…あるのかなぁ?
(色々と影響が出ていそうなので)

この記事へのコメント

  • ひつおさん

    おはようございます。TVのニュース映像で見たんですが大変な大雨の被害ですよね。ちょっと心配していました。当地でも昨日は一日雨でした。今は回復してるようです。
    2023年06月03日 09:07
  • リューノ

    ひつおさん、こんばんは。
    僕の自宅・職場周辺では被害が全く無かったのですが、それでも市内の土地の低い場所とかは冠水したみたいです。
    愛知とか、他の地域の方が被害が大きいみたいですね。
    ニュース映像でその様子をあまり見ておらず、地元の被害詳細までは判りませんが、最大限の想定をしておいた方が賢明かと思いました。
    2023年06月03日 23:20