皆様、こんにちは。こんばんは。
夜9時頃くらいから久しぶりに雨が降り出しました。
…
あ、ちがう。
何時だかの深夜に物凄い雷雨がありました。
でも、富士山の雪が随分の減る位に降水が無かったので
これで少し富士山が綺麗に見えるのかな~と思いつつも
明日の出勤時間は豪雨予報だからいやだな~とも思うのでした。
さて、ネタが無いので画像フォルダを漁っていると
2019年に購入していた品の画像がありました。
地元の家電量販店で…3000円くらいだった…かな?
安価なドライブレコーダーを当時購入していたのです。
遠出する時にだけ使うのですが
今年の7月、山梨プラモデル展示会に出かけた際
目的地近くのセブンイレブンに立ち寄った際に
このドラレコの画面が真っ暗になっている事に気付きました。
あれ?なんだろう。
チェックしてみましたが…電源が入りません。
そして気付いたのですが
ドラレコの本体が物凄く熱くなっていたのです!!!
まさか…熱暴走で壊れた…のかな???
その後、復活する事も無く
この箱に入れて放置している所です。
5回も使っていないんじゃないかなぁ…
う~ん
壊れた理由がよく判らない。
今年の7月も暑かったといえば暑かったのですし
カーエアコンで冷房は…使っていたはずなので
猛烈に熱を帯びる事も無かったと思うのですけど。
勿体ないけど、壊れてしまったことは止むを得ません。
何だか、今年は微妙に身の回りのモノが壊れるので
色々とありましたけど再度用心だけはして過ごします。
電波時計も壊れたし、鼻毛カッターも壊れたし
最近は一眼レフデジカメの接写レンズも壊れたしなぁ…
う~ん。微妙。
この記事へのコメント