静岡ホビーショー2024に行ってきました 3 企業ブース

皆様、こんにちは。こんばんは。

昨日は療養日。
という事でかなり長時間睡眠をとりました。
普段からシッカリ睡眠すべきなのでしょうが
時間が無い~と作業を色々やってしまうのでした。

子供の頃から高校時代まで
キッチリ8時間寝ていた頃が懐かしいです…
今ほど特にやる事が無かったから寝ていたのかなぁ?

さて、先日の土日に静岡ホビーショー2024に出かけてきました。
土曜日は滞在2時間30分くらい。
なので、到着後スグに短い時間ですが企業ブースを巡る事にしました。

多少の物販もございますが、何か買物をするのが目的でもございません。
気になる展示を眺める…くらいです。

しかも、今年は全く何も撮影していない…
まぁ、いいか。

まず、大人気なのがバンダイブースです。
毎回大行列になるのですが聞くところによると
今回は行列の待ち時間が1時間…

1時間もあったら色々と巡れてしまう。

更に言うならば、バンダイの商品ならば
いつの日か手に取る事が出来るので
これから発売される新商品のキットをいち早く見なくてもいいかな…
と思い、毎年見ておりません。

個人的には他企業のブースの方が興味深いです。
なぜなら、逆の意味合いになるのですが
普段見る事の出来ないメーカーのキットをシッカリ見る事が出来るからです。

色々な新商品を見る事が出来ましたし
新たな塗料とか、そういう新商品サンプルを眺めるだけで楽しいです。

普段使わない塗料とか
工具を見るだけでもためになる…と思うと
立派なモデラーっぽいコメントですねぇ。

あまりジックリと全てを見る事は出来ませんでしたが
色々な新商品・サンプルに注目されている方を見るだけでも
盛況ぶりを感じて良かったです。

という事で30分くらいで企業ブースは後にしたのでした。

他の事に関しては後日のブログでボチボチ記します。

この記事へのコメント