今朝は地元堤防の松林の草刈り作業に出かけてきました。
1時間くらいで終わりましたが
自宅から枝切りバサミを持って行き、太い草なんかを切りまくっていました。
結果、普段から使わない筋肉を酷使して…
帰宅してから手がプルプルと震える状態…
これでは精密模型活動は出来ないなぁ…と諦めました。
とりあえず、疲労回復の為に
購入してあったプロティンバーを食べておきました。
で、昼前にですが買物に行きました。
模型作れそうにも無かったので。
出かけてきたのは地元のドンキホーテ。
夏場に向けての靴下を買い足しておきたいな~と思ったのです。
昨年も夏物ソックスを買いに出かけましたが
まぁ…それなりに良い品を安価で買えればいいかな~という気持ちです。
たまには、購入したばかりの品を即紹介します。

「FRUIT OF THE LOOM」の3Pソックスです。
セール品としてワゴンに置かれていて650円くらいでした。
白と黒がありましたが、白い靴下を履くのがイヤ…なので黒を選びました。
3足セットで、足首上までの丈のソックスになります。
丁度欲しかった形状のソックスだったので良いモノを発見出来ました。
で、自分も購入する際に気になったのは
足首上部分にブランドロゴの刺繍が入っておりますが
全部黒の3足セットだと…見分けがつかないな?と。
履くセットがバラバラになってしまいそうです。
でも、そこはシッカリ考えられておりまして
実は(帯で見え辛いのですが)足裏部分に記されている
「FRUIT OF THE LOOM」の文字のカラーが違うのです!
3足セットなので、足裏文字カラーが3色になっているので
組み合わせがバラバラにならない対処がされていたのです!!
おぉ、ナルホド。
これで見分けつかずに履く事は無いでしょうけど
その文字色をシッカリまとめて置いておかないといけませんねぇ。
「FRUIT OF THE LOOM」は昔より一般の目に入っている気がします。
STRICT-Gのガンダムウエアでもコラボアイテムが出てましたし。
アメカジ好きな人間にとっては馴染みのあるブランド、と言えると思います。
そして、更にソックスを買っておきました。

コチラの2足は脛中央位の丈の、いわゆる普通のソックス丈ですね。
両方共黒…なので、今日買ったソックス合計5足分が全部黒…
でも、実は黒のソックスは…ほとんど所持しておりません。
だいたい、割と綺麗目な派手なカラーを選んでしまうので。
なので、まぁ…たまにはこういう極端な買い物でもいいかな?と。
ちなみに、この2足はワゴンセールで1足100円でした。
という事で、これからの時期に履くソックスを
一気に用意出来て一安心です。
ただ、今まで黒のソックスを履いてこなかったので
ハーフパンツとスニーカーと合わせると
どういう感じになるのか?分かっておりません。
何となく、派手な色のパンツやスニーカーになら合う気がします。
ただ、デニムや黒っぽいスニーカー…革のブーツなんかだと
黒のソックスは重い色合いに見えるのかなぁ?
なんて想像しました。
まぁ、誰も靴下の色なんか気にしないでいるでしょうから
何を履いても…何も問題無いかと思います。はい。
この記事へのコメント