大雨の昼

皆様、こんにちは。こんばんは。

本日、静岡では線状降水帯が発生しましたが
幸いにも僕の地元までは達していなかった…と思います。多分。

それでも昼くらいまでは大雨の時間帯が長く続きました。

で、昼に車で移動する際に
当然ながら地元の知った道を通る訳なのですが
おそらく…大雨の時間帯が長かったので
冠水している場所がありそうだな…と推測して
少し遠回りになりますが、冠水の無さそうな安全な道を通る事にしました。

結果ですが、やはり冠水しやすい場所は
道路が水に浸かっていて通行止めになっていました!

あと、走行中なのでチラっとみただけですが
その近くの場所も道の片面が冠水しておりました。

よくよく考えると、その2つの道共に
子供の頃に通学路で使っていた道でした。

片方の道は前にもブログで記しましたが
同級生の友人が自転車で側溝に落ちたくらいに
冠水して道路と用水路の境目が見えなくなる位に冠水する場所です。

でも、もう片方の道は…小学生の頃に通学路で使っていましたが
道の半分・片側が溢れる程に雨が凄かった時の印象がないのです。

つまり、小学生くらいの頃だと
近年の様な大雨被害が無かったのだと思うのです。

そう考えると、やはり近年の大雨が尋常では無くて
過去に無かったレベルなのだと実感するのでした。
自分の子供の頃の思い出と照らし合わせて、ですが。

夕方の地元のニュースを見ても
まだ被害の状況、映像がそれほど出てきてないのですが
僕が住む場所より、線状降水帯が発生した地域では
被害が出ている…と思うのですが…どうなのでしょう?

話を戻しますが
少し遠回りした結果、冠水した道を通る事は無く(見かけただけ)
結果的に安全な道を選んで良かったと思います。

道の真ん中で通行止めを知ってUターンするのも大変でしょうから…

やはり、自分の住む場所の浸水・冠水しそうな場所くらいは
覚えておいて損はしないな…と改めて思う一日でした。

この記事へのコメント