プロジェクトZ 6

イメージ 1 皆様、こんにちは。こんばんは。

よくよく考えると、2年前の震災以降
僕は遠出する事が全く無くなってしまいました。

昨年も県外に出たのが
「稲フェス」「決起集会」の2回だけです。

それが良い事なのか?悪いことなのか?
判別する事も出来ませんが
「何時、東海地震・南海トラフ地震が発生するかもしれない…」
と心の奥底で思っているからかもしれません。

遠出するような事柄自体が無いといえば無い訳ですけど…

さて、毎日1時間くらい
ボチボチと「RG Zガンダム」を制作してきましたが
報告しない間に画像の様な状態になりました。

ほとんど組み上がっております。

先日、このガンプラがフレーム構造だとお伝えしましたが
組み立てていて、ふと、ある事に気付きました。

骨格フレームが接続しすぎてしまっていて
分解不可能な状況になっているのです。

変形するので、頑丈なのはありがたい事ですが
この段階まで作ってみて
「あれ?クリアスプレーを吹く為に分解できない…」
と思ったのです。

普通のガンプラですと、簡単に各関節ごとに外すことができて
パーツごとに塗装すれば済むだけの話なのですが
「RG Zガンダム」の関節部分は前記の通り一体フレームで
かつ、接続部分が硬く、細かいパーツも多いので
無理に分解・外すのは困難だと思ったのです…

一応、ネットで調べてみたものの
そういう質問・対応策を記している所は無かったのです。

まぁ…もっと早い段階で気付いていたら
組み立て途中で塗装する事も考え付いたのですが、
僕は腕のパーツを組み立てているときにこの事実に気付いたので…
遅すぎです。

とりあえず、Zガンダムを「大」の字にして
クリア塗装する他ございませんが、
更によ~く考えると、外では花粉やホコリが舞う季節ですので
外で塗装が出来ないなぁ…と判明しました。

更に更に、接着しないと繋ぎ目(パーツ間の隙間)が消えない部分もわかりました。
ビームライフルやシールド等の一部だけですが…

基本的に接着せずに組立られますが
せめて少ないその部分だけでもキレイに作りたいので
接着部分は後回しにして
現在、画像の状態になりました。

細かいパーツが本体に付いていないのも塗装の為でございます。

おかげ様で随分と組み上がり、完成間近ですが
塗装と接着の理由から、一旦作業が止まりそうです。

今後は…空いた時間を何に使うか考えます。

作っていないガンプラ(大物)も数個ございますし…
来月には「RG Zガンダム3号機」も届きますし…

とりあえず、何もせずに考えます。

この記事へのコメント