2代目サンダル

イメージ 1 皆様、こんにちは。こんばんは。

朝の9時すぎに祖母をつれて
近くの大型ショッピングセンターまで買物に行きました。

で、フラットヘッドの半袖Tシャツを着て行ったのですが
体にフィットしまくって、暑くてたまりませんでした…

朝からここまで暑いとアロハシャツ1枚で何も問題ございません。

先程アメダスで地元の気温をチェックしたら
とうとう「35.2度」を観測しておりました…

昨晩もそうでしたが、夜、暑苦しくて寝苦しいのは辛いです。

で、今、ブログを記している最中に
雷が鳴りまくっております。
富士山方面が暗いので、山側で雨なのかもしれませんが
本当に一雨欲しい気持ちになります。

さて、2~3日前に
その地元の大型ショッピングセンター内のライトオンに立ち寄った際
色々と夏物が最終セールになっておりました。

画像のサンダルもセール対象になっており
決して物凄く値引きされていた訳ではございませんでしたが
1200円だったので買う事に致しました。

少し前に、10年近くず~っと使い続けてきた
ホーキンスのサンダルのラバーソールが剥がれた事を
ブログでもお伝えしましたが、
手持ちに接着剤でソールをくっつけましたが
接着剤が乾いてニオイがなくなるまで1週間くらいかかりました。

ず~っと履いていたので履き心地も気に入っていたのですが
流石に限界が近いのかなぁ…と思ったので
その後、しばらくは色々なお店のサンダルをチェックしておりました。

鼻緒付きのサンダルはよく見かけるのですが
画像の通りの普通のサンダルが意外と売られていないのです。
そして、発見しても意外とお値段が高いのです。

僕は外出する際に必ずソックスを履くので
(マニュアル車を運転するので、外出時にサンダルを履きませんが)
鼻緒のあるビーチサンダルタイプのモノは必要無いのです。

で、ようやく手頃なサンダルを
今回ライトオンで発見できましたので
迷わず購入しました。

ソール部分はコルクっぽい柄の樹脂なので
前のサンダルの様にソールが分離・剥がれるという事は無いでしょう。
多分。

仕事場で使うだけなので充分でございます。

この記事へのコメント