更新頻度

イメージ 1 皆様、こんにちは。こんばんは。

本日午後から雨が降り出しました。
とうとう台風の影響が出始めたのでしょうか…

僕の地元は26日土曜日には完全に台風の通り道に入りそうなので
仕事に出かける時に雨が酷いとイヤだなぁ~と思いました。

まぁ、仕事に出かける時に雨が強いくらいで済めば幸いでございます。

さて、サイトの更新を行っていないので
たまにはジーンズサイトっぽくジーンズの画像をアップします。

画像は
「ウエアハウス 1000・1000XX Wパッチ」です。

アタリの付いていない均一に色落ちしていた
古着のジーンズを購入して
それを穿き込んでみた…という貧乏レポートでございます。

一応、サイトにアップした穿き込みレポートをチェックしたところ
画像データは2012年6月のモノでした…
それ以降、物凄く頻繁に穿いている訳では無いのですが
かなりの期間が開いております。

10月になってようやくジーンズを穿ける時期になったので
このウエアハウス1000・1000XXを引っ張り出して
半月くらいは穿いております。

室内穿きジーンズは
「フラットヘッド 3005-22」です。

これを本来、今期の外穿きジーンズにする予定でしたが
僕が若干太ってしまってウエストがピッタピタなので
家でボタンフライのトップボタンを外して穿いております…

それと比べると、ウエアハウスのジーンズは
31インチのジャストサイズ1サイズオーバーで余裕があり
シルエットもユッタリしているので気楽に穿くことができるのです。

まぁ…太った僕が悪いのですが
僕は寒がりでお腹を冷やしたくないので
インナーTシャツと、その上に着用するロンTを
ジーンズにシャツインするのです。

そうすると、どうしてもウエスト部分に厚みが出るので
これからの季節は(今現在もですが)
若干ウエストサイズが大きいジーンズの方がありがたいのです。

という訳で、フラットヘッド3005-22を
本気で穿き込むのは少し考え直して
他のジーンズ(ジェットリンクJ01XX)を
この冬も穿こうかなぁ~と思います。

一向に穿き込むジーンズストックが減りません。
サイトに紹介していないジーンズストックも減っておりません…
むしろ、僅かにですが増え続けています…

この記事へのコメント