皆様、こんにちは。こんばんは。
昨日の朝は大雨、本日夕方は強風に見舞われております。
本日のTVの情報番組で気になる事を仰っておりましたが
昨日の様な気圧配置の後は寒気がやってくる…という事です。
つまり、数日後にはもっと寒くなるのですね…
さて、今日の夕方の話でございますが車の運転中に
強風吹き荒れる地元の上空に飛行船が飛んでおりました。
そういえば…決起集会当日も飛行船を見ましたね。
正確には見下ろしておりました…
で、この飛行船は西の方角に飛んでいたのです。
風は西から吹いておりました。
僕は用事でお店に入って10分くらい経過してから
外に出て飛行船を見ると…
全く同じ場所に止まっておりました!
画像(携帯撮影で失礼)がその場所だったのですが
ピタッと止まって動かないのです。
…というか、ひょっとしたら強風で先に進めないのでは?
おそらく、広告・宣伝の為に飛んでいる飛行船でしょうが
優雅に飛んでいる姿を見た事はあっても
強風の中、全く動かない飛行船を見たのは初めてです。
しかも、よ~く見ると風に押し戻されておりますし…
目的地(降り立つ場所)がこの場所より西だと大変ですね。
いや、西方向には小さな飛行場・滑走路もございますので
行き先は西っぽい気がします。
で、僕は帰宅してから祖母に飛行船が飛んでいる事を伝えたのです。
珍しいですから。
自宅の窓から見えるだろう…と祖母と窓に向かうと
飛行船は180度方向転換して
東の方に飛び去っていく瞬間でした!
おぉ…ようやく動いている姿を見ました…
1階の窓から見える範囲内だったので
飛行船の行き先も、どうなったのかも存じ上げませんが
強風の中で飛行船を飛ばすのも無謀な様な気もしました…
無事・予定通りに飛び終えたのなら何も問題無いのでございます。
そういえば、昨日はA-2着用・タイツ未着用でバイクに乗れましたが
今日は無理です。
むしろ今後、寒がりな僕が
バイクに乗れるような暖かさの日が無くなりそうですね…
この記事へのコメント