
本日は昼から雨でございます。
冷えて寒いです…
さて、個人的な事ですが連日お伝えしていた
「歯が欠けたか?何かあって隙間が出来た」という謎の解明の為
本日、歯医者さんに行ってきました。
で、結果ですが
「歯が薄く欠けているのは、小さい虫歯が隙間に出来たから」
という事でした!
…
つまり、虫歯が原因だったのですね…
これはコレでショックです。
歯の隙間か?詰め物の隙間に虫歯が出来たらしいのですが
結局、これを少し削る為に詰め物を外し
再度、新たな詰め物を取り付ける…治療が必要になりました。
という訳で、あと2回は歯医者さんに通う事になりました。
残念です。
来週、また出向きます。
しかし、ネガティブに考えても仕方無いので
早く見つかってよかった…と思う事に致します。
そして、その鬱憤を晴らすべく
帰宅途中に最寄の大型リサイクルショップに立ち寄りましたが…
欲しいモノが無くて、そのまま帰宅しました。
歯の事ばかり記していても仕方ないので
手元にある何かしらを探して撮影しました。
シルバーペンダントトップです。
立ち寄ったお店とは違う大型リサイクルショップ(B店舗)で…
…
昨年11月か、12月に買いました。もう、スッカリ忘れました。
お値段は1800円くらいだったと記憶しておりますが
3センチくらいのペンダントトップ部分には
四角い透明な石が4面に付いています。
どこのブランドのモノなのか?
何も記されていないので流石に判りませんが
使用感はあるものの、オシャレでカッコいいので
ペンダントとして使うよりもキーホルダーに使ったほうが
見栄えしそうなデザインです。
しかし、僕がこのペンダントを購入した理由は
ペンダントトップのデザインが好みというよりも
チェーンの方が欲しかったのです!
アズキチェーン…と呼ばれる形状でしょうか?
小さく丸みを帯びたチェーンが質感が良いのです。
シルバーのボールチェーン等の鎖部分だけを
単品で購入した事のある方ならご存知でしょうが
シルバーのチェーンだけで結構なお値段がします。
このペンダントはチェーンとセットで1800円です。
(中古品ですが)
コレって結構なお得なお値段でございます。
きっと、チェーン単品を新品で購入すると
そこそこ良いお値段だと思いますので。
そういう仕組みに気付いてから
僕はなるべくシルバーペンダントを購入する際には
「チェーンとセットなのか?」という事を気にする様になりました。
…
貧乏性も極まっておりますねぇ…
同じ経緯で数年前に「ビザール」のクロスペンダントを買いましたが
これも太いチェーンが付属してお得なお値段でした。
(セットで7000円くらい…高いですか?)
コチラはサイトにアップしてあります。
全く別のリサイクルショップですが
チェーンセットのペンダントの値段は高く無いので
お店の方もそれほど気にせず販売していると思います。
僕にとってはありがたいです。
と、こんなブログを記していたら
歯の事を忘れる事が出来たので…
モノの事を考えるのも悪く無いと思いました。
この記事へのコメント