
おなかの調子が物凄く悪くなりました。
何か変なモノを口にしたのでしょうか…?
黒い炭酸飲料ゼロカロリー的なものが原因と思い当たりますが
僕の体(お腹)に合わなかったのかもしれません…
やっぱり、中に入っているモノが
企業のトップシークレットというのは逆に怪しいのでしょうか?
さて、本日は地元に数多くチェーン展開している
ドラッグストアに買物に行きました。
サプリメントを買うためです。増税前に…
画像はその一つですが
花粉対策と思って何年も毎日摂取している「ラブレ」です。
これが良いのか判りませんが、
昔に比べると随分と花粉の症状が緩和されました。
昔が酷すぎただけかもしれませんが…
で、他に洗剤等も一緒に買いましたが
レジに持っていくと店員さんが気を利かせてくれて
「食品と他のモノは別の袋に入れますか?」と尋ねてきたのです。
これはとてもありがたい親切心でございますので
お願いします。と頼みました。
バーコードを読み取った食品を最初にビニール袋に入れていきます。
「これでいいですか?」と確認してくれたのですが
買い物かごの下に入っていたサプリメント(ラブレ等)を
何故か食品のビニール袋に入れてくれません。
「あの、コレ(サプリメント)もお願いします」と僕から言って
ようやく袋詰めしてくれたのです。
う~ん…
何故、サプリメントを食品と判断してくれなかったのでしょうか?
素朴で凄い疑問に感じてしまいました…
見落としたというリアクションでは無かったので。
という訳でブログネタとして書き記してしまいましたが
決して不満があった訳では無く
不思議な出来事があった…という認識での報告でございます。
この記事へのコメント