歯欠け第2弾

イメージ 1皆様、こんにちは。こんばんは。
 
本日は真夏の様な暑さでした。
久しぶりに室内でエアコンを使いましたので
先日の涼しい日々が懐かしいです…
 
さて、今朝の出来事ですが
朝食のコンビニおにぎり1個を食していると
 
「ガリッ!!!!!
 
と口の中で硬いモノを噛んでしまった
不快な歯ごたえがございました…
 
この感覚は少し前に経験しております。
以前、銀歯が外れたときと同じです。
 
という事で、口の中のモノを出してみると…
外れた銀歯を発見。
そして鏡で確認すると左下奥歯3本目の銀歯が外れておりました…
 
う~ん…
虫歯が多いので治療跡が多い訳なのですが
子供の頃より今の方がキチンと歯磨きしているのですが…
 
どうやら前回(画像を調べたら今年1月末)と同じ様に
銀歯の隙間に虫歯が出来ているみたいで、削った歯の治療部分が黒くなっています…
物凄く残念でございます。
 
しかも、土曜日早朝の歯の不具合は非常にタイミングが悪く
僕が子供の頃から行きつけの歯医者さんは土・日休業なので
月曜日まで銀歯が外れた状態で生活しなければなりません。
 
更に、月曜早朝に電話したところで当日の予約が取れる訳でも無いので
しばらくこの状態で食事をしないとなりません…
隙間に食べ物が挟まりまくります。
 
まぁ…幸いにも結構歯を削ったあとなのですが
冷たいものを口にしても歯に染みないので何とか食事はできます。
 
ただ、こまめに歯を磨く必要があるなぁ…と思いました。
歯にモノが詰まりまくりますので。
 
で、ふと思い出したのは先日放送されたバラエティ番組「6人の村人」という特番で
歯磨き粉を使わずに歯を磨く…というトークの場面です。
 
個人的には歯磨き粉を使った方がキレイになる…という思い込みがありますが
暫くの間(歯の治療が終わるまで)は
素の状態の歯磨き・ブラッシングを頻繁に行おうかなぁ…と考えました。
 
一番良いのは、歯のトラブルがゼロって事なのですけど。

この記事へのコメント