皆様、こんにちは。こんばんは。
夕方前ですが、僕の地元の大雨警報と土砂災害警報を知らせる広報が流れました。
僕の自宅周辺は少し雨がぱらついた程度でしたが
山側では物凄い大雨(天気予報図だと真っ赤)で
その雲が神奈川~東京方面に流れて行きます。
首都圏の皆様、ご注意くださいませ。
ふと、富士山が噴火するとこの雨雲の様に噴煙が関東に流れるのかなぁ…と
不謹慎な想像をしてしまいました。
あと、昨晩はサッカー日本代表戦を観ました。
正確にはTVをつけっぱなしでモンハン3Gをプレイしておりました。
シッカリと得点・失点シーンを見たので一安心です。
さて、先日パワーウインドスイッチを直した僕の愛車「スバル R2」ですが
来月で購入して3年が経過します。2011年に買いましたので。
で、何故車の写真を掲載したのかの申しますと
先日、父親が車を新たに購入すると伝えてきたのです。突然。
しかも購入する車は、知り合いの車屋さんに注文済みというのです…
一言相談してくれても良いのに…
今、父親は2台の車を所持しているのですが
その内の1台を買い換えるので、今乗っている車を僕にくれると言うのです。
タダで貰えるモノは何でもありがたく頂くリューノでございますが
この申し出だけは断りました。
理由はその車がマニュアル車では無いからです!
軽自動車のノンターボで自動車界でも最も遅い部類に入るであろう画像のR2ですが
MT車でマフラーを変更してあるので運転していてとても楽しいです。
上り坂はアクセル全開で5000回転以上エンジンを回す事で
ようやく加速する程度ですが…やっぱり面白いです。
4気筒エンジンはいい音がしますし
燃費は遠出しない街中だけの運転でもリッター14~15キロは走ります。
以前はランエボ2に乗っておりましたが
パワーが有ろうが、無かろうが、
僕の左足が動く限りはMT車に乗り続けようと決心しております。
僕は車が好きなのです。
話を戻しまして、父親の車は属名1シリーズの割と豪華バージョンですが
AT車なので僕には必要ありません。
でも、僕にくれるのであれば、その1シリーズとR2を下取りして
新たな車を購入しようかな~と大胆な考えをめぐらせてしまったのです。
中古車ですけど。当然MT車ですけど。
先日、修理したばかりのR2を手放す結果になると思うと
物凄く寂しい気持ちになりますが…
どうしようかなぁ~と思案しております。
ナンダカンダでR2を物凄く気に入っているのだなぁ…と実感しました。
この記事へのコメント