皆様、こんにちは。こんばんは。
今朝は長袖カーディガンを羽織って家を出たのですが
薄手でVネック部分がとても寒かったです。
昨年までの感覚で過ごしてはイケマセンね…本気の秋模様です。
さて、サイト更新を全く行わず1ヶ月が過ぎ去りそうだったので
簡単に紹介ページを作れるモノをアップしました。
それが画像のターコイズ付きシルバーバングルです。
地元の大型リサイクルショップで最初に発見したときから
随分長い間売れ残っており…結果、物凄く安くなったので買いました。
1箇所ターコイズの欠けがございますが全く気にしません。
シッカリとした石が入っていて、シルバー製なので見た目は迫力があります。
そういえば、結構前にお店でこのターコイズバングルを見ている時に
男性のお客さんが店員さんを呼んで
このバングルをガラスケースから出してもらって装着しておりました。
「おぉっ!?売れてしまうのか??」と思いましたが
その40代くらいの男性客の方は裏の刻印を見て
「これ何?メーカー名??」と店員さんに伺っておりました!!
おぉぉ…まさか「STERLING」刻印の意味も知らないで
購入しようとしているとは…結構驚きました。
僕のブログを読んでくださっている皆様には説明不要でしょうが
念の為簡単に書き記しておきますと
シルバーの含有率が「92.5%」のシルバー製品には
「SILVER925」「925」もしくは「STERLING」と
いずれかの刻印が刻まれております。
一般的に普通のシルバーアクセはシルバー925です。
稀に950というモノもございますが、見た目の違いはあまり判りません…
地元の最寄の大型リサイクルショップでのやりとりでしたが
結局その男性客の方は買わずに…その後半年くらいは売れ残っていた記憶がございます。
「STERLING」の意味が判らない方には
このバングルの価値が理解出来ないのかもしれません。
結果的に今は僕の手元にございますので、良かったといえば良かったです。
でも、購入してから半年以上は買ったまま紙袋に入ったままでした…
その様な古着屋購入シルバーアクセが何点もございます…と以前もお伝えしましたが
この状況は殆ど変わっておりません。
ボチボチ、紙袋から出してみようと思いますが
「あぁ!コンナの買っていた!!」と
何を買ったのか忘れているのを思い出すのが密かに楽しみです…
…間違った買い物の仕方でございます。
この記事へのコメント