初Leeタイプ


凄く寒いです。
やっぱり春は、まだまだ先みたいです。

本日はサイトに
「ジェットリンク J101 
 2015モデル」
のジーンズをアップしました。

ジーンズサイトっぽい事をやっていますが
更新記録を振り返ると
1年ぶり以上のジーンズ紹介です。

ちなみに、トータル131本目の掲載です…

さて、コチラの新作ジーンズはいわゆるLee101タイプのジーンズです。
当然ながら左綾デニムで
わたくしリューノ、コチラが人生初のLeeタイプジーンズ穿き込みとなります!

いままで手を出していなかった理由は
501タイプが好きだった事と、
Leeタイプまで手を出したらキリが無い…と判っていたからです。

しかし、Leeのデニムジャケットを入手してから
着用する際に「ジーンズ(デニムパンツ)が501タイプというのはどうだろう?」
という違和感がございました。

ならば、ジェットリンク新作発売をキッカケに穿いてみよう!
と決意しました!!

まぁ…普通に穿くなら、所持するマッコイ×Leeを選べば済む話でございますが…

最近はお腹周りが結構太ったので
デニムの縮み計測値を考えて「W32」を買いました。

が、2度の洗濯を行って穿き始めましたが
明らかに1サイズオーバーな着用感でした!!
ウエスト、ユルユルです…
普通にW31でよかったのですね…

製作者様の意匠である
「スッキリとしたカッコいいシルエット」というのを無視して
野暮ったい501タイプみたいな着用となります。止むを得ません。

という訳で、先日から新作J101を室内穿きジーンズに採用いたしましたので
今まで(約1年間)室内穿き専用だった「J801XX」を
外穿きジーンズに昇格させました。

最近はジェットリンクジーンズしか穿き込んでおりませんが
J01XXは物凄く気に入って4年以上穿きました。
結果、ボロボロになってきました…

有名アメカジブランドジーンズは皆様が穿き込んでいると思いますので
お世話になっているジェットリンクジーンズを穿き込んで
そのレポートを紹介していこうと思います。

それに、有名ブランドジーンズはリサイクルショップで探せば
良い色落ちのモノにもめぐり合えますので…買って終われます。

まずは、次のジーンズ更新が1年経過しないように頑張ります。

この記事へのコメント