箱無しフィギュア

皆様、こんにちは。こんばんは。

出勤・帰宅時に車で通る範囲内ですが
沿道の桜の木が徐々に花の量が増えてきました。

今週末くらいには満開になりそうです。
本当…いい時期のはずですが、花粉症予防の為に外に出るのを控えています。
バイクに乗るのもイヤなので…

明日は更に冷え込むみたいなので防寒対策をシッカリしておきます。
風邪っぽいですし。
今朝は久しぶりにダウンジャケットを着用しました。

さて、サイト更新するつもりも無いので
(ボチボチレザークラフトに励んでいるので)
約1ヶ月前に購入したフィギュアを紹介します。
イメージ 1
ベルセルクのガッツ・鷹の団バージョンフィギュアです。
いつもの最寄の大型リサイクルショップで
箱無し開封済み(画像の状態)で販売されておりました。

800円。

元々はコンビニ等で販売された「一番くじ」の上位景品です。
1~2年前の一番くじで、気づいたときにはほぼ売り切れておりました…

ベルセルクのこういった大きいフィギュアは欲しい…と思っていても
くじを何回も引いて当たらなかったらショックが大きいですし
発売当初(今も?調べておりませんが)
ネット等ではそれなりに高い金額が付いていたので
無理して購入しようと思いませんでした。

結果、1ヶ月前に偶然発見して
800円なら一番くじ1回分くらいですし、箱は無くても気にしません。
ベルセルクのフィギュアは開封して飾っているので。
イメージ 2
出来はそれなりに良いです。
ベルセルクのフィギュアは2000年頃から発売されておりますが
流石にその頃と比べてもフィギュアの品質が良くなっています。

東京に住んでいた時にアキバに髑髏の騎士のフィギュアを買いに行きました…
懐かしい思い出です。
ず~っと前からベルセルク好きなのだなぁ…と改めて感じました。

が、最大の問題があるとするならば
ベルセルクの連載が進まないので物語の終わりが見えてこないという事です。

ベルセルク好きな友人と
「このままでは(作者様が)寿命が尽きる前に描き終えないよ」
なんて失礼な話をしてしまう位なので(当然ながら冗談です)
作画は大変でしょうが頑張っていただきたいです。

この記事へのコメント