皆様、こんにちは。こんばんは。
昨晩は地元のお祭りの花火を観てきました。
裏の堤防の上まで歩いて行きましたが
打ち上げ場所が海岸からなので、とても見晴らしが良かったです。
打ち上げ場所まで…1km無い近い場所なので。
風が強くて涼しかったのですが
打ち上げた花火の火の粉も強風でかなり流れておりました。
花火・お祭り終了後に弟・甥たちが僕の家に立ち寄ったのですが
子供の居る場所まで火の粉が落ちて来たらしいです…
こればかりは仕方ないですけど
時間にして20分くらい花火が打ちあがったので見ごたえがありました。
さて、今日は地元のエターナル取扱店で購入した半袖Tシャツを紹介します。

「GO SLOW CARAVAN」というアウトドア系ブランドのTシャツです。


紺色ボディに白の水玉・ポルカドット柄です。
いわゆる、汗を吸って乾きやすい生地素材が用いられています。

僕の知る限りですが、こういう素材が出回るようになったのは
2002年の日韓W杯の時だったと思います。
当時東京に住んでいた僕は、こういう素材のナイキ、アディダスのシャツを買いました。
夏場に走ったり、歩いたり、近年の夏場では寝間着としても活躍しています。
ただ、汗を吸うと乾燥するまで濡れて冷たい感覚が残ります…
好き嫌いが分かれる素材かもしれません。
昨晩も僕の自室は暑くて寝苦しかったので
ピタッとした半袖Tシャツを脱ぎ去って(背中に敷いて)
お腹にタオルだけ掛けて、上半身全裸で寝ました…
裸になる位なら、こういうハイテク素材のTシャツを着て
少しでも涼しい気持ちで眠りにつきたいです。
コチラはサイズ展開がメンズMからしか無い…らしいので
サイズ3、Mサイズ相当を購入しましたが
着用して街中を歩く訳でもございませんので
1サイズオーバーでゆったりした着用感の方が通気性が良いと思います。
昨晩、ピッタピタTシャツで寝た事を後悔したので。
本日、今現在の自室気温が31.9度なので
エアコンのある居間に避難させて頂きます。
自室でブログ更新するのが精一杯の限界です。
この記事へのコメント