皆様、こんにちは。こんばんは。
また少し暑くなってしまいました。
でもこれくらいの陽気の方がバイクに乗りやすいです。
さて、最近気づいた事を書き記します。
昨年末に携帯を俗名スマホに変更しました。
スマートフォンとしての機能を一切使っていないので
ブログや日常会話では「携帯・携帯電話」と言っております。
少し話が逸れますがお盆に親戚が集まった時に
弟の子供(甥・長男 中1)がスマホを持ってきたのですが
画面いっぱいにアプリのアイコンが詰まっていてびっくりしました!!!
…僕が携帯を変更してからアプリアイコンを追加したのは
地元の大型ショッピングセンター内にある家電量販店のポイントサイトと
LINEだけでございます…2個だけです。
あと、グーグルのプリベイトカードも持っていました!!!
…カルチャーショックです。(僕が時代遅れなだけでしょうが)
話を戻しまして、携帯をスマホ(俗名)に変更してから
携帯が大きくなったので、今まで使っていた携帯ケースが
全て使えなくなってしまいました…とブログでも散々お伝えしました。
という事で、新たに携帯ケースを購入したり(リサイクルショップで)
最近は小さ目のショルダーバッグを見つけては購入しております(リサイクルショップで)
ブログで一切お伝えしていないだけで…結構な量を買いました。
先日お伝えしたBEAMSのバッグはその一つでございます。
バイクに乗る時にも小さいショルダーバッグは便利なのです。
で、思い出した事は僕が20歳頃に町田に出かけて
「STUSSY」の正規代理店でショルダーバッグを買っておりました。

それがコチラになります。
ワンショルダーバッグみたいなバンドも付属していて2種類の使い方ができます。
当時、バイクに乗る時に使っておりましたし
今でも少し手荷物がある時に使っております。

厚手の生地を使っていて、縫製もシッカリしています。
ポケットも数か所付属しております。
画像では映っていませんがフラップ裏にもジッパー付きのポケットがあるのです。
購入して15年以上…多少色褪せが進んでおりますが
それほど頻繁に使っていないので綺麗な状態を保っています。
で、本当に数日前の出来事なのですが

バッグの側面にジッパーの持ち手ストラップが付いている事に気づきました。
何だろう?と思ったら…
バックの側面部分にジッパー付きポケットが存在していたのです!!!
おぉぉぉぉ…こんなポケットがあったなんて…
いつから忘れ去っていたのでしょう!!!
普段は上のフラップとジッパーを開けてモノを出し入れしていたので
小さいポケットを全く使っておりませんでした。
2枚目の画像を見ていただくと判りますが
正面からバッグを見るとストラップは完全に隠れて見えないのです。
何でしょう…物凄く久しぶりに自分自身に愕然と致しました。
単純な見落としですけど、所持しているモノの機能を忘れていたとは…
そして、側面ポケットはジッパー付きで中は完全に独立しているポケットです。
じゃあ、この場所に携帯を入れておけば他のモノと接触しないので
完全に保護される独立したポケットで凄い便利だ!!と気付いたのでした。
側面なのでジッパーを開くだけで取り出しが容易ですし。
折角なのでバッグをよ~く観察したら
ジッパーの金具部分に緑錆が少し出ていたり流石に年季を感じました。
今ほどモノを所持していない頃に奮発して購入したバッグなので
思い入れはございます。
じゃあ、リサイクルショップでショルダーバッグを買い漁るな…と思いましたが
このSYUSSYのバッグは黒なので
違う風合いのモノが欲しいなぁ~と思ってしまうのですねぇ。
病気…というより、物欲思考回路が壊れているので仕方ございません。
この記事へのコメント