魔の道路

皆様、こんにちは。こんばんは。

昼過ぎに日曜恒例の地元の大型リサイクルショップ(B店舗)に出向いてきました。

その帰宅路、国道を走っていると反対車線から煙が見えます。
近づくと(僕も車を運転しておりますので)1台の車が左側車線に止まっていて
車の後方、おそらくマフラーから灰色の煙がモクモクと立ち上がっておりました!

う~ん…どうやら故障直後だったみたいです。
運転手の方は車の外(左側)に出ていて
僕が近づいた時に本来ならスピード違反取締をしている
白バイが故障車に近づいて停車するところでした。

乗用車ワゴンタイプの車でしたが(車種まで判別できませんでした)
車のフロント側から煙・火が出ている訳では無かったので
エンジンの何かしらが壊れたのかなぁ~と推測しました。

しかし、2ヵ月程前に全く同じ道路のほぼ同じ場所で
前はアウディが壁に衝突して止まっていましたが
いわゆる…いわくつきの場所なのでしょうか?

普段は見かけない事故を同じ場所で見ました…というご報告でした。
僕が出かけた目的がリサイクルショップ巡りの道中という一致点もありますが。

という事で、本日購入した品を珍しく購入した当日にご紹介します。
イメージ 1
詳細不明のシルバーペンダントです。
今日は週末端数カットセールを開催していて3000円で購入しました。
イメージ 2
3つのシルバーパーツがつながっているペンダントトップです。
チェーンに繋がる部分はヒョウみたいなネコ科動物の造り込みになっています。
ボリュームがあってなかなかのクオリティです。
イメージ 3
裏側の画像です。
中央のクロス部分の裏側だけ、不自然に切り落とされた様な平らな状態になっています。
イメージ 4
そして、一番下のパーツ裏面に刻印が入っていました。

お店では読み取る事が出来なかったのですが
刻印入りという事はシッカリとしたブランド製だろう…
と思って購入を決意したのです。

で、帰宅してから何のマークなのかなぁ~と目を凝らしてみると
虫ヘンが見えたので「蝶」という漢字なのか?と気付きました。

ブランドロゴやエンブレムかな~と思っていたのですが
まさかの漢字とは…「蝶」というシルバーブランドなんてあったのか?
知っているような、勘違いなような…

記憶が曖昧だったのでネット検索してみましたが
全く判りませんでした… 

という事で、ブログに記しておけば何かしらの情報を得られる…かもしれませんので
失礼ながら画像をアップした次第でございます。

あとは手持ちの昔のシルバーアクセ本を読み漁るくらいしか方法がありません。

まぁ、シルバーのチェーン付き(40センチくらいで短い…)で
3000円なら購入していいかな~と思えるアイテムでした。

ちなみに、先週出向いてから1週間しか経過しておりませんが
シルバーアクセが色々入荷(買い取り)されていたので
物凄く散財してしまうかも?と思いましたが
ガラスケースから出して貰って良いと思えるのが今回のペンダントだけでした。

とりあえず一安心です。散財を控えたという点だけは。

この記事へのコメント