皆様、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
今年も初日の出を拝むために自宅裏の堤防に行きました。
日の出時刻が6時57分。僕が家を出たのが6時50分過ぎ。
堤防上に到着して1分くらいしてから太陽が姿を現しました。
何と言うか…効率的すぎる初日の出詣でで良かったのでしょうか?
まぁ、地元民故の行動でございます。
で、数枚写真撮影も済ませて帰宅してから二度寝しました。
昼前に用事がございましたので
いつもの様に出かけたついでとばかりに
地元の大型リサイクルショップ詣でに行ってきました。
最寄りの大型リサイクルショップでは貰っていたくじの1枚が
500円チケット当選になっていました。僕のお年玉終わり。
で、いつもの様に前からチェックしていたシルバーアクセが
端数カットセールで安くなっていたので購入いたしました。
その後、もう一店舗の大型リサイクルショップに行きました。
アウター半額セールになっておりましたが
特に欲しいモノが無くて何も買わずに帰宅しました。
帰宅すると父親が洗車中で
車用シャンプーがバケツに残っていると言われたので
午後から汚いまま2ヵ月くらい放置していた車を洗いました。
そんな感じで僕の元日は終了でございます。
特にネタも何も無いなぁ~と思いましたので
折角ですから購入してきたシルバーアクセを未開封状態でお伝えします。
コチラの3点です。
それぞれ1個1800円で販売されていたのですが
端数3ケタ分がカットされるセールなので
合計3000円+消費税のお値段でした。
「DROPS」というブランドの小さいペンダントトップです。
裏に「2004」の刻印が入っています。
1センチも無い小さいペンダントトップですが
色々な場所に取り付けて使うには丁度良くて、出来の良いアクセです。
紫色の石が組み込まれています。
2点目、ブランド不明の細長いペンダントトップです。
長さは4センチくらいで彫りが深くてシッカリ綺麗に作られております。
コレもジッパースライダーの持ち手なんかに使えば丁度よさそうなので
ペンダントとして使う…というよりも、何かの接続パーツとして買いました。
3点目、コチラもブランド不明のシルバーリングです。
輪が繋がっておらず、丸くなって絞り込まれていて
いわゆる「スプーンリング」の様な形状です。
(スプーンリングという呼び名を知ったのは少し前の出来事ですけど…)
リングの内側には刻印が見当たりませんがシルバー製なのは見て判ります。
表側には花や目の様な刻印が入っていて
リング自体もそれなりに厚みがあります。
見た目は完全にインディアンジュエリーです。
という訳でお正月だからと特別な事は何も無く
いつもと同じ様な買い物をして終了しました。
お正月休みが短いので(皆様と同じかと思われますが)
ノンビリ過ごそうかと思います。
とはいえ、明日はいつものイベントで出かけて
お会いする方に買っておいたガンプラを手渡し、
夕方は親戚一同が集まるので
それなりに色々とやる事がありますね。
とりあえず、今から久しぶりにジックリとモンハンが出来ます!
この記事へのコメント