長年愛用(変化なし)

皆様、こんにちは。こんばんは。

気付けば昨日がロードバイク購入3か月となる日でした。

積算走行距離は1000キロを超えているみたいですが
長距離を走る時間と余裕が無いので
乗れる時に1時間以内の走行を続けているだけでございます。

今のところは飽きないで乗っていますねぇ。
コンナにハマる(乗り続けている)のであれば
もう少し高価なロードバイクを選んでいても良かったかなぁ~と思います。

とりあえず、あと3ヵ月。
乗り始めて半年が経過した時にどうなっているのか?
自分自身でも解りませんのでボチボチ乗り続けます。

今日も特にお伝えする話題を用意できなかったので
毎日使い続けている品を紹介いたします。
イメージ 1
「MENs Biore」の洗顔料です。
「ディープモイスト」タイプ…という事でしょうか?
他の商品を知らないので比較できませんが。

このオレンジカラーが目印のメンズビオレを…
何年間も使い続けております。
いつから使い始めたのか?解らないくらいです。

何故コチラの洗顔フォームを使い始めたのかと申しますと
イメージ 2
「爽快」の項目が理由です。
僕はアルコールを受け付けない体でお酒を一切飲みませんが
どうやらメントールも苦手みたいなのです。

「涼しい」効果を発揮する成分だと思いますが
メントール配合が多い商品、洗顔料や爽快シート的アイテムを使うと
肌がヒリヒリして決して爽快な気持ちにならないのです…

という事に気付いて(結構前の事です)
洗顔料を購入するときに裏の成分表をよ~く見るようになりました。

確か、東京に住んでいた頃は白い泥成分のNUDYを使っていた気がします。
ソチラもメントール成分が少なくて良かったのですが
廃版になってしまいました。

で、色々チェックした結果
コチラのメンズビオレに落ち着く事になりました。

顔を洗う際に肌がピリピリする事無く
シッカリと脂分は落としてくれている…気がするので
使っていて何も問題はございません。

そうでした、ロードバイクに乗る時にビオレの日除けクリームを顔に塗りたくりますが
それもシッカリと洗い流してくれます。

僕みたいにメントール苦手敏感肌の方にはオススメできる商品です。

ただ、本当に長年使い続けて変化が無いのも如何なモノなのか?と思い
今回使い切って買い直す際に他の商品を探してみたのですが
他の洗顔料にはもれなく爽快成分のメントールが結構使われていたので
結局、コチラのメンズビオレを買いました。

あとは…女性用の洗顔料を選ぶしか無い気がしますが。

まぁ、使い続けて悪い点が無いのですから
ず~っと使い続ければ良いだけの話でございます。  

ふと気になって過去の画像フォルダ(ブログ用)を漁ってみました。
イメージ 3
おぉ…金色のメンズビオレ画像がありました!
昔はコチラを使っていたのですね!!忘れてました。
データでは2011年1月の日付でした。

「ダブルモイスト」タイプとの事です。
おそらく、この金ラベルが無くなって(廃版)
オレンジラベルに買い替えたのだと思います。
オレンジは「ディープモイスト」タイプなので中身は同じ…だと思います。多分。

ジェルタイプですし。 

この記事へのコメント