皆様、こんにちは。こんばんは。
昨晩はPCを起動してフリーズする…という症状が3回繰り返されました。
ですので対応策として(僕のPC本体の特徴らしいのですが)
PC本体のカバーを外してメモリを取り外しする…
というだけの作業を行いました。
その後、スグに電源を入れると普通に起動できました。
まぁ…訳がわかりませんねぇ。
自分で対応できるだけありがたいのかもしれませんが。
という事で、本日は昨日お伝えしようと思っていたブログ内容です。
昨日は外出しておりましたが午前中に
先日出向いたばかりのイオンバイクに行ってきました。
ブログでお伝えした通りロードバイクで走る時に使っていた
サングラスが壊れたので買いに行ったのです。

で、コチラを購入してきました。
「OGKカブト IG-02」というサングラスです。
毎度の事ですが赤を選んできました。
ロードバイクの車体カラーも赤ですので、赤で良いと思います。
あと、レンズが中央で分離しているタイプを選びました。
繋がっているタイプもありましたが(型番IG-01)
一体型だとレンズ中央が歪んで視界がぼやけるのが嫌なので。

ご覧の通り透明のレンズが付いたタイプを選びました。
理由は夕方暗くなっても対応できる透明遮光レンズだからです。
サングラスなしでも夜間走れるだろう…と思われるでしょうが
走行中に虫が沢山体にヒットします。
今までの4ヵ月の走行中にカナブンがヘルメットに直撃。
トンボが胸に直撃しております。
目に当たったら大変な事になります…
時速30キロ出ている時に…想像するのも恐ろしいです。
という事で、カッコつける訳でも無く
純粋に目を保護するためのサングラスです。

一応、フレームにブランドロゴが入っています。

お値段は2200円位。

割引シールを剥がすと定価表示が出てきました。
ネットで検索してみましたが定価3000円なので
元々がそれほど高額な品ではございませんが
2200円で買えるなら割と安価な部類だと思います。
でも、少し調べてみましたが
取り外し交換できるレンズを探す事が出来ませんでした。
おそらく濃い色(黒系統)のレンズと交換できるタイプだと思ったのですが…
何となくの記憶ですが僕がコチラのサングラスを購入したイオンバイクに
交換用のレンズも販売していた…と思いますが
このフレームに合うモノなのかはチェックしておりませんでした。
とりあえずコチラも壊れるまで使います。
この記事へのコメント