皆様、こんにちは。こんばんは。
今朝起きた時点で腹痛は引いておりました…良かったです。
ただ、まだお腹の調子がイマイチ・不安定なので
今日もロードバイクはお休みしました。
健康あってこその運動なのですねぇ。
先週TVで放送された「ダヴィンチコード」を観ました。
初めてTV放送されたとき以来に観たと思うのですが
「あれ?思っていた教会のシーンが無いなぁ~」
と不思議に思い、違う映画と間違っているのかなぁ…
と翌日放送された「天使と悪魔」を観て
「こっちのシーンじゃん!!!」と気づいたのでした。
大きく間違っておりませんが
映像記憶がごちゃまぜになっていたみたいです。
ストーリーは大まかな部分以外忘れていたので楽しく観れました。
あとは…お知り合いから借りたままの
「機動戦士ガンダム サンダーボルト」のブルーレイを観るだけです。
今日も特にネタが無いのでレザークラフト進行報告です。

数日前にはクランプした画像を紹介しましたが
ステッチ穴を開けて縫製を済ませた状態です。
お腹が痛くなる前日に作業し終えておりました…

まぁ、完成したら見えなくなるコインケース内側です。
必用な分だけ糸を切り出しますが(ステッチ縫う分の4倍くらいの糸の長さ)
縫い終わり時点では糸の長さが結構ギリギリでした…
別に見えない部分ですし、継ぎ足して縫製すれば良いのですけど
目測が甘かったなぁ~と思いました。所詮素人です。

縫製し終えた後にコインケース外周の接着を行いました。
クランプ用はさみで固定します。割り箸クランプも使います。
ちなみにこのクランプはさみはダイソー製(100円)です。便利!
接着が乾くまで次の作業に移れませんが
昨日は腹痛で何もヤル気が出なかったのでこのまま放置しっぱなしでした。
で、先程クランプを外してみたのですが…
完全に接着しているどころか、クランプはさみ部分だけ圧力がかかって
革の厚みが薄くなってしまっておりました!!
まぁ、素人作業で自分で使うので良いのですけど。
そうそう見える部分でもございませんので。
唯一良かった点はジッパー部分の革の折り曲げ膨らみが無くなったので
縫製したらスッキリとした仕上がりになりそうです。
あぁ、そうでした。
今週末での完成は無理っぽいですねぇ~。
来週中には仕上げたいです。個人的目標として。
この記事へのコメント