未視聴

皆様、こんにちは。こんばんは。

祖母が亡くなって1週間が過ぎました。
早いものでございます。

この期間(先週末)、物凄く冷え込んだ事は皆様がご存知だと思いますが
その時に葬儀がございまして
僕だけでなく、家族親戚一同が風邪をひいてしまいました…

喉がやられております。熱はございません。
鼻水や痰の具合から完全にウイルス性の風邪っぽいのですが
大人しく過ごして適当に完治するのを待ちます。

そういう訳で出歩く事もせず家で大人しくしているのですが
イメージ 1
お知り合いの方からお借りしていた
「ガンダム THE ORIGIN」のブルーレイをまだ観ておりません。

先週中に見終えようと思っていたのですけどねぇ。

まぁ、来月お会いするとき(お返しする時)までに観ておきます。

話は全く変わってしまいますが
このブルーレイを借りた方のお宅から
祖母が入院していた病院が近かったので
お正月に知人宅に出向いた際に歩いて病院までお見舞いに行きました。

その日は遊びで出かけていたのですけど
少し時間を頂いて車では行かずに歩いて行きました。
そういえば、その日にこのブルーレイを借りたのでした。忘れておりましたが…

車で病院まで行けた訳ですけど
片道10分くらいの道のりを歩いて行ったのです。

年末年始の期間、ロードバイクに乗る時間を作れなかったので
体を動かしたかったから…かもしれません。

入院してからは毎日病院に出向いておりましたが
祖母が入院していた病院まで
ロードバイクで走ってお見舞いに出かけたのは3回でした。

病院は丘の上にあるので
最後に斜度12度、グーグルアースの測定では距離300メートルの坂を
ロードバイクに乗って駆け上がったのでした。

半分くらいの場所から「ヒィヒィ」言いながら
時速10キロ以下のスピードで登ったのですけど
それも今となっては良い思い出です。

3度目の時(最後のお見舞いの時)には坂に多少は慣れて
登る速度も少しは速くなっていたのですけど
お見舞いとロードバイクトレーニング(往復約1時間)で
一石二鳥な考えでおりました。

2日連続でこの様な内容を記すのは恐縮ではございますが
90歳まで自転車に乗って出歩いていた祖母を見習って
僕も健康の為にず~っと運動を続けたいなぁ~と決意したのでした。

とりあえず、今は自転車に乗るどころではございませんので
休養して風邪を完治させます。

この記事へのコメント