散財復活

皆様、こんにちは。こんばんは。

昨晩から雨、そして午後からは強風と
最高気温20度を越えるという天気でした。

明日はまた冷え込むみたいなので用心致します。

風邪の症状が無くなってきたので
そろそろロードバイクに乗る事が出来そうです。
既に20日間乗っていませんが
ロードバイクを購入して以来、これほどの期間が空く事はございませんでした。

先週の土曜日ですが
いつもの最寄りの大型リサイクルショップに出向いて参りました。
久しぶりのリサイクルショップ訪問です。

古着コーナーの1000円割引チケットが残ったままで
月末に期限が切れてしまうので出かけたのですけど。

アクセサリー・時計コーナーから見てまわるのですが
特に目ぼしいモノはございませんでした。

そして、お正月にHTCのベルトを300円で購入出来たので
ベルトコーナーもチェックしてみます。

おぉ?黒いベルトがあります。
そういえば…恥ずかしい話でございますが
祖母の葬儀の際に新たに購入した礼服を着用したのですが
黒いベルトが見当たりませんでした。

…前に所持していたベルトは捨ててしまった記憶が蘇りました。

なので止むを得ず、自作したブライドルレザーの
ダブルピンのバックルが付いたベルトを使いました。
ベルトループギリギリの幅でしたが。

ちなみに、そのベルトの画像を探したのですが
どうやら自作したアイテムなのに撮影せずに
今まで気づかずに使ってしまっておりました。

まぁ、いいか。
完全にアメカジな黒ベルトでしたが
見える場所でも無かったので使って葬儀を終えました。

そんな出来事もございましたので
黒いベルトがあれば買っておきたいな~とは思っていたので
丁度良いベルトを発見出来たので購入する事に致しました。
それ以外に古着コーナーで買いたい品も無かったので…
イメージ 1
で、購入したベルトがコチラ
「ポールスミス」の黒ベルトです。紳士服用でございます。
イメージ 2
ベルトの革は質感が高くて使用頻度も物凄く少ないのが判ります。
画像撮影し忘れましたが、ベルトループの穴部分の使用感が少ないのです。

バックルの金属部分に細かい傷が付いておりますが
おそらく、リサイクルショップで陳列していたときに付いた傷でしょう。
こればかりは止むを得ません。
イメージ 3
こういうブランド品のベルトのイメージというのは(あくまで個人的な感想)
薄い革を使っていて案外品質が悪いのに高価…という印象がございましたが
コチラのポールスミスのベルトは革の厚みが4ミリ程ありシッカリしていて
ベルト裏には「MADE IN JAPAN」の刻印もありますので
それなりに良い品だと思えました。

お値段が2500円くらい。
割引チケットを使って税込みで1600円くらいになりました。
じゃあ、いいかな。と。

ちなみにサイズがMと刻印されておりますが
サイズ調整出来ないベルトで全長が短めで
今の僕がベルトを通してみると(試着させて貰いました)
ジーンズの上からですけどベルトホール5個の内
手前2個目でようやく身に着ける事ができました。

理想は5個のベルトホールの真ん中・3個目で装着したいのですけど
もっと痩せるしかございませんねぇ。
まぁ、安かったからベルトの位置なんて気にしても仕方ございません。

今になってネットで調べましたが
ポールスミスのベルトの新品相場が1~2万円くらいと知りましたので
それなりに良い品をお手頃な価格で購入出来たと思いたいです。
   
礼服用にブランド品のベルトが用意できただけで満足でございます。

この記事へのコメント