種まき

皆様、こんにちは。こんばんは。

昨日の雨が無かったかのように今日は晴天でした。

小さいのですが裏庭にある
手入れする人が居なくなった自宅の畑が荒れ放題なのは寂しいので
花の種を買って蒔いてみました。

1週間くらいは経過していると思うのですが
芽が出ているのか判りません。

新芽が雑草と区別出来ないというのも寂しい限りですが…

そして、僕が食べる訳ではございませんが
防虫効果とかあるのかな?と思ってハーブの種も蒔いておきました。
イメージ 1
ホームセンターでコチラの種を見つけたので
「コリアンダーってパクチーだよな?」と思い手に取りました。
イメージ 2
この画像には…写っていない部分でしたが
裏面に「別名 パクチー・シャンツァイ」と書いてあったので
僕の記憶に間違いは無かったです。

ただ、プランターを使って芽が出るまで成長させる…という
本格的な家庭は踏まずに普通に畑に蒔きました。

僕は特別パクチーが好きでも無く
成長したら面白いなぁ~という好奇心で選びました。
今、パクチーが流行っているらしいので。

なので、うまく成長したパクチーを欲しいという方が来られたら
遠慮なく収穫してもらって構わないです。

この記事へのコメント