携帯用蚊取り線香使用報告

皆様、こんにちは。こんばんは。

完全に夏になってしまいました。
梅雨はどこに行ってしまわれたのでしょうか…

自宅から一番近いコンビニまで歩いて行き
帰宅すると汗まみれになっておりました。
大した距離では無いのに、汗の量に驚きました。

そして夕方、やや薄曇りで風の強い中
いつもの堤防をロードバイクで走ってきましたが
帰宅すると汗まみれですし
その後お風呂に入って、出ても汗まみれです。

歩いたり、自転車で運動して汗をかくのは良い気がしますが
冷たい飲み物ばかり口にして、それがむしろ体に悪い気がします…

今晩はアメトーークの高校野球特集が見たいので
早めにブログ更新して失礼致します。

先日、網戸の網交換を行った際に
イメージ 1

前にブログで紹介しましたが
携帯できる蚊取り線香を使ってみました。

容器のサイズは10センチくらいです。
通常の蚊取り線香の半分くらいの大きさでしょうか?
イメージ 2
ベルトループに吊るすナスカン(フックパーツ)に
青い針金ワイヤーが蚊取り線香の器を完全に固定するので
使っていて、よほどの事が無い限り外れたりはしません。

また、画像はありませんが
中にも白い網パーツがあるので
蚊取り線香を完全に固定して動かなくなるようになっています。

正直、今まで色々な虫よけ対策を行ってきましたけど
一番効果があるのが昔ながらの香取線香…という事らしいので
コチラを購入して使ってみましたが
単純な僕のミスとして蚊取り線香に火が付き辛く苦労しました…

この時は風の強い日で、ライターで蚊取り線香に火をつけた!
と思って容器に入れても煙が出てこないので
外してみると火が完全に付いていなかった…という事を
2~3度繰り返してしまいました。

普通の線香に火をつけるとは訳が違いますね…

完全に火がついて煙が立ち込めるようになってからは
ハーフパンツのウエスト部分にフックを取り付けて
吊る下げて使いましたが
使っていて特に不便な感じはありませんでした。携帯には便利だと思います。

ただ、流石は火をつけた蚊取り線香が入っているだけあって
金属の器が結構熱くなりました。それには注意が必要です。

そして網戸貼り換えが終わってから
蚊取り線香の火のついた部分を少し残し折って別にしました。
残りはまた使えますので。

残った部分が焼き終えるまでしばらく煙が出続け
焦げ臭いニオイも残っていたので
ベランダ近くに蚊取り線香の容器を置きっぱなしにしました。

完全に火も消え、熱も冷めたのですが
使わない間は購入した時のパッケージに入れて保管するのが良いのでしょうか? 

肝心の蚊取り線香としての虫よけ効果ですが
何度も火が消えて、消えている間に蚊にたかられたので
もっとシッカリ使わないといけませんね…

この記事へのコメント