洗濯モノ入れ

皆様、こんにちは。こんばんは。

先日、洗濯物を入れて運ぶプラ製のカゴが壊れた…とお伝えしました。

その時はバッグみたいな…形状のモノを買おうと思っておりました。
しかし、地元の大型ショッピングセンターの中のお店を巡ってみましたが
イメージ通りの品が無くて
結局、ダイソーで探そうと思ったのです。

洗濯ネット等を置いてある洗濯物関連コーナーで
それっぽい品を発見したので買ってきました。
イメージ 1
コチラです。
隣に200円商品があったので200円だと思っていましたが
これは大きなタイプでしたが100円でした。

ピンク色を選んだ理由は特に無く
持ち手の縫製部分を何個かチェックして
一番頑丈そうな、シッカリとしたステッチ・縫製の品を選んだだけです。

ステッチをチェックするというのは
何となくジーンズサイトっぽい事をやっている人間らしい行為ですが
おそらく…普通の人は気にしない部分でしょう。多分。
イメージ 2
販売しているときは平らになっていますが
広げるとこの様な形状になります。
Lサイズなので背が高いタイプです。色は何色かありました。

数日前に購入したので既に何回か使ってみましたが
かなり多めの洗濯物も充分入れて運ぶことができました。

ただ…さすがに100円商品なので
素材は薄手で持ち手部分も貧弱…頼りない感じがございますので
使い続けている間に各部が壊れそうです。

前に使っていた洗濯物用のカゴ(プラ製)は
お値段が1000円くらいで7~10年くらい使った気がします。
(金額・期間は曖昧ですが…)

なので、コストの事を考えると
今回購入した100円洗濯物バッグは1年使い続ける事が出来れば
それで充分なのかなぁ~と、セコイ考えを巡らせてしまいました。

とりあえず、半年以上は形を保ってもらいたいです。

この記事へのコメント