皆様、こんにちは。こんばんは。
明日は外出するので帰宅が夕方以降の予定ですが
どうやら台風が接近するのがそのくらいの時間帯で
帰りの道中は多少は穏やかだといいなぁ…と思います。
毎回書き記しているのですが
見事に台風の予報進路が富士山を避けて過ぎ去ります。
台風が直撃しないのは富士山のおかげでございます。
と信心深く考えます。
昨日のブログで紹介したガンプラの事を調べた際に
閲覧した販売サイトからガンダムのフィギュアの関連情報が出てきました。

で、昨年4月に購入したコチラのガンダムフィギュアが
結構なお値段になっていて驚きました!
元々の定価が6800円なのでそれなりに高額なのですが
未開封中古品も同じくらいの値段で値下がりしていないのは
コチラのガンダムフィギュアにはハンガー(整備用のラック)が付属していて
めずらしいフィギュアだからかな…と思います。
コチラは開封中古品でしたが1620円(税込)で購入していたのは
良い判断だったのかもしれません。
ただ、このガンダムフィギュアの箱は買った時のまま
色々なモノに詰まれて下敷き状態になっていたので不憫に思い
ブログを書いている今、その場所から取り出して
中身も開封して片付けしました。
(片付けで面倒だったので画像撮影してませんが…)
中古品だから…といえばそれまでですが
開封してみて判った事は
透明なブリスターケースがシッカリとはめ込まれていなかったので
箱の中で武器・ラックパーツが散乱していて
中身を出した瞬間にパーツが床に散らばりました!!
うぅむ…前所有者の方なのか?お店の方なのか?
もう少し丁寧に取り扱って片付け収納してから箱に納めて貰いたかったです。
まぁ、シッカリ収納したのでコレでパーツが箱の中で暴れる事もないでしょう。
ちなみにですが、コチラのフィギュアは
ガンダムの完成品フィギュアとしては珍しく1/144スケールです。
普通のガンプラと同じサイズなので
ラックパーツだけ取り出して自分で作った
RG(1/144)ガンダムを飾っても様になるかな?と思いました。
と、実行したい気持ちになっても
僕の部屋に飾る場所が無いのが最大の問題点でございます…
この記事へのコメント