白一色のパーツ

皆様、こんにちは。こんばんは。

寒気がやってきて明日は物凄く冷え込むみたいですね。
今日はタンカースを着用して早朝家を出ましたが
今度こそ、ダウンジャケットが必須かもしれません。

こうなるとサーマルタイツも常着です。

さて、最近は報告していない事(遊び)で忙しく
ガンプラに手を付けておりません。

THE-Oの肩パーツ、接着したままで放置しているので
継ぎ目消しくらいしておかないとイケナイのですが…

最近になって(体調を崩していた最中)ガンプラ制作意欲が湧いたのですが
自宅内倉庫部屋からガンプラ道具を出してきました。

そこには未組立のガンプラも置いてあるのですが
イメージ 1
「EXモデル」の「アーガマ」がありました。

あれ?ガンプラのアーガマを作って色塗りを失敗して
放置していたな~と思っておりましたが
どうやら、その失敗していたアーガマというのが
昔(本当に昔、Zガンダム放送当時)に発売されていた
アーガマのプラモの事だったみたいです。

それとは別にEXモデル・アーガマを買っていたとは…

EXモデルというシリーズは
通常のガンプラとは違い戦艦や戦闘機(MA)等がシリーズ化されておりますが
最近はあまり発売されていない…と思います。

このアーガマも10年以上前の商品だと思います。
イメージ 2
で、箱を開けてみると未組立のビニールに包まれた状態でしたが
このEXシリーズはご覧の通り今のガンプラとは異なり
元々のパーツに色がついておりません。単色です。

このアーガマを入手した時は
今後、ガンプラ作りにハマってエアブラシを購入してしまったときに
完全塗装して組み立てるために買っておこう…と考えたのでしょう。

普通に購入するよりもかなり割引された値札が付いたままでした。

現時点でエアブラシは所持していないので
コチラのアーガマも当分このままだと思いますが
とりあえず、制作途中のプラモを片付けていかないと…
今週末にはPS4・モンハンワールドの体験版もプレイ可能になるので
やるべき事ばかりが溜まっていってしまいます。

お正月休みはそれらを消化しただけで終わりそうです…

この記事へのコメント