皆様、こんにちは。こんばんは。
昨日のブログで書き忘れておりましたが
現在、口内炎が舌の下・根本部分だけでは無く
下前歯の歯茎部分と下の側面の3か所に発生しております。
…苦しいです。
夕食は麺類を選んでおります。

少し前にダイソーで電動毛玉取りを買いました。
TV番組でも取り上げられている人気商品ですが
試しに購入してみました。
それなりに毛玉の出ているウエアもございますので。

ピンボケしてしまい恐縮ですが
今日、着用していたユナイテッドアローズのニットカーディガン(古着)の
袖部分に大量の毛玉が出ていたのが前々から気になっておりました。
なので着ている今、着用した状態で
購入していた電動毛玉取りを使ってみる事にしました。
新品の単三電池を用意して本体に取り付けますが
流石は100円商品と申しましょうか…
電池を収める部分が+・-の区別なく
上下で同じ接続端子を使っております。
微妙に取り付け辛い電池を入れてスイッチをONにするとシッカリ動いてくれました。
あとは、毛玉取りを袖にあてがいなでる様に動かすと
バリバリと毛玉を切り取る音が聞こえます。

2枚目画像と同じ袖の箇所ですが…
見事に毛玉が刈り取られ綺麗になりました!
これは気持ちいいですねぇ。売れている事に納得です。

今回は両袖部分の毛玉だけを取ってみましたが
透明の受け皿部分を取り外すと刈られた毛部分が出てきました。
右下のブラシが本体に付属していたので
受け皿と本体の内部を軽く掃除して今回の作業は終了です。
ニット素材にもよるのかもしれませんが
紺色の細かい毛のカスが本体外側とかに付着していたので
結構、巻き散らかしている…かもしれません。
今日着用していたニットカーディガンは
ウール70%、ナイロン20%、カシミア10%という生地でした。
カシミアが含まれているのですね…
流石はユナイテッドアローズ製品でございます。古着購入ですけど。
古着で購入したジーンズの内側ポケットスレーキ生地に
毛玉が出ているモノがあったので
今度はソチラを刈ってみようと思います。
この記事へのコメント