箱活用

皆様、こんにちは。こんばんは。

夕方、僕の地元には大雨洪水警報が発令されました。

確かにかなりの大雨だったのですが
自宅玄関先にある郵便ポストを確認する為に
少しだけ屋根の無い部分に出ましたが…結構雨に打たれました。

今は静かになったので一安心です。

本日は全く製作が進行していない
ガンプラ「HG THE-O」の状況をお伝えします。
イメージ 1
2ヶ月以上前に購入して全く手をつけておりませんでしたが
それは全てグランツーリスモ・スポーツ内での
車の外観デカール改造で遊んでいたからでございます。

とりあえず、現状ですが接着するパーツは頭部以外は接着し終えて
ランナーに残っているパーツも残り僅かになってきました。

元々のガンプラの箱にはランナーを入れており
組み上げたパーツはお菓子・紅茶・リポビタンDなどの箱に入れて
個別に保管しております。

ガンプラくらいの大きさならば小さめの紙箱に収まるので
管理するには便利です。

個人的にはリポビタンDの箱が最強なのですけど…
カードゲームのカードが丁度収まるサイズで非常に役立ちます。
イメージ 2
別パーツ扱いのバーニアもランナーから切り離して
ボディパーツに取り付けはじめたのですが…
組み立ててみると別パーツでは無い塗装が必要な部分を発見しました。

1ミリくらいの腰後側アーマーのバーニアですが
ガンダムマーカーで塗るには…食み出しそうなので
マスキングソルを爪楊枝に取り、塗りたくっておきました。

この時点で作業が止まっています。

THE-Oは小さく細かいバーニア部分が多く
コチラの箇所が一番小さいサイズのバーニアで
マスキングソルが巧く塗られていない部分もあります。

まぁ、塗り残した部分は後から
同じく爪楊枝で塗料だけを点付けして塗ります。

以前の作業段階でバーニアの塗料が食み出した部分は
消毒用エタノールを綿棒に浸けて拭き取ると
プラ部分からキレイに塗料が落とせました。

綿棒とか爪楊枝とか、身近なモノがガンプラ作りに役立つので
組立て・塗装の時に使えそうな道具をあれこれ考えながら
作業を進めるのも楽しいですし
100円ショップで道具探索するのも結構面白いです。   

この記事へのコメント