皆様、こんにちは。こんばんは。
昨日に引き続き、静岡PARCOで開催された
「ガンダムベース」に行ってきましたレポートです。
PARCO入口に展示されていた
ガンプラディスプレイの場所から奥に進むと…
ガンダムベース出張展示場がございました!
通路を辿ると、まず手前にイベント限定ショップ、
そのおくがガンプラベースの出張展示スペースとなっていました。
通路を分けてショップと展示場所が区切られておりましたが
両方の面積を合わせても…コンビニの店内よりも小さいくらいの
大きな展示場ではございませんが
こうやって来ていただけるだけでありがたいです。
そういえば、限定ショップの画像はコチラしかございません。
撮影するのも失礼かと思ったので。
GUNPLAの文字の入った特設看板です。
左上の張り紙の通り「本日最終日」の5月7日に出向きましたが
GW中は賑わっていたのでしょうか?
会場看板横から展示場に入ると、右手にガンプラのスケール毎の展示がございます。
1/144から1/48までのユニコーンガンダムの
組み上がり品とランナーが紹介されています。
今、気付きましたが「RG」部分の照明が落ちていますね…
そして、この向かい側には初代ガンダムから最新作に至るまでの
1/144ガンプラ(主人公機 ガンダムですね)が
作品ごとに並んで展示されていたのですが…撮影するのを忘れました。
丁度、その場所をお客さんが見ている時が多くて
撮影するタイミングが無くて…忘れておりました。
この通路の先には色々なガンプラが展示されていました。
歩いて遭遇した順にお伝えします。
コチラは…ガンダムベース東京で購入出来る限定商品…みたいです。
通常版と何が違っていたのか?忘れてしまいましたが
専用台座が付いていたり、ガンダムはパールカラーだった気がします。
今後、発売されるSDガンダムの新シリーズ「クロスシルエット」の展示です。
コチラは普通に発売されるSDのMSに
別売されるフレームを組み合わせる事で
通常販売SD版よりも手足を伸ばすことが出来る…という
今までに無かったラインナップです。
このZガンダムが欲しいですねぇ。
展示場の奥中央スペースには
今後発売されるガンプラ新商品が展示されていました。
ビルドファイターズトライの女性キャラ「ホシノ・フミナ」の
大きなフィギュア…みたいなガンプラ(?)も展示されておりました。
横のジムが1/144スケールなのでかなり大きいサイズですね。
お値段も…結構高額だった気がします。
その裏側がコチラ、今後発売される新作ガンプラです。
既に発売されている品も多いのですが
F91はバージョン2、ビギナ・ギナがREでの登場です。
ガンプラ好きな方が「F91、バージョン2を出すほど人気なのか?」と
前に話していたのを聞いておりましたが
まぁ…初代が随分と前に出たモデルなので新規に作ったのでしょう。多分。
意外な事にHGUCのガルバルディβが初登場なのですねぇ。
あと、想像よりもバイアランが大きかったです。
コチラは…進化しているガンプラの紹介展示です。多分。
シッカリ見てなかったのですけど
今後発売されるリーオーはランナー配置が
体のシルエットに合わせてパーツ分けされていました。
意味あるのかな?と、その時は思いましたが
ガンプラのパーツは説明書の番号を見て探す…
というのがあたり前なのが子供の頃の常識だったので
ランナーを見ただけでパーツ位置がある程度判るというのが
組立て時間の時間短縮に繋がるのですね!
今まで、そういう構造で無かったのが不思議な位の発見でした…
その左隣にプレミアムバンダイ(ネット通販)のみで購入出来る
ガンプラが並んでおりました。
上段側を接写しておりませんが…
今後発売されるガンダムピクシーやヘイズルがありますね。
興味がなかったので下段側に注目しておりました。
リバイブ版のキュベレイMk-ⅡとRGのザク・マインレイヤーです。
新登場のリゲルグが端でカットされています…
気付いたのは、他の展示スペース内のガンプラの多くが
素組み(キットのまま組立て)だったのに対し
プレバンのケース内のガンプラは全塗装されています。
キュベレイMk-Ⅱはボディ表面がツヤツヤです。
予約注文しようかな~と悩んでいます。
そして、RGのザク・マインレイヤーにいたっては
正面を向いておらず、特徴であるバックパックがコチラを向いています。
中々凝った細かいデザインです。
機雷散布出来るディテールも組み込まれているのでしょうか?
今回はここで報告を終わらせていただきます。
会場の様子はもう少しだけお伝えしますが
後は…僕が購入した品の紹介が数日続くことになります…宜しくお願いします。
この記事へのコメント