皆様、こんにちは。こんばんは。
先月、僕のHP開設記念日に
GUNSTAというガンプラ専用SNSへ
「HGUC ガンダム イラスト風塗装」を投稿しようとしたら…
その前日からサイトに障害が発生してしまい
投稿が出来ない状態が続きました。
その後、GUNSTAが閉鎖されると知り
とても残念な気持ちになったのですが…
本日、なんとGUNSTAが復活・再開されたのでした!
非常におめでたい、そしてありがたいです。
という事で約1ヵ月遅れですけど
GUNSTAにガンダム・イラスト風塗装を投稿しました。
GUNSTAに投稿された作品を見ると
ガンプラ製作意欲が湧いてくるので
僕の個人的なモチベーションが上がります。
色々試してみたい!という気持ちになれるのです。
という事で本日は購入していたガンプラを紹介いたします。
「HG ガンダム GFTバージョン」です。
以前、お台場に建立されていたリアルサイズガンダム仕様になります。
僕がイラスト風塗装を行ったガンダムは
この次のモデルで「リバイブ版」と呼ばれています。
GFTバージョンはリアルサイズガンダムを再現しているので
各部のモールドが細かく、デカールも多く付属しています。
ですが、僕の地元の大型リサイクルショップ(B店舗)では
大量に在庫が残っていた為か?
1200円くらいで販売されておりました…じゃあ、買おうと。
ちなみに同じリサイクルショップで
GFTのRG版も購入していたので…
ほぼ同じガンダムが2個家に存在しております。
(通常のRGガンダムも入れると…ややこしくなります)
今回、HGのGFTガンダムを購入した理由というのが
上のパッケージイラストを再現してみたいな~と思ったのです。
イラスト風塗装で。
地球表面側が背中、宇宙空間側がガンダムの正面となり
イラストだとガンダム表側は暗く表現されているのですが
これっぽい塗装が出来ないかな?と。
リバイブ版ガンダムは、ふと思い立って
パッケージイラストの様に足の裏のバーニア部分を塗装してみたのですが
同じ発想でございます。
巧く出来るのか?分かりませんけど。
そこで役に立ちそうなのが「RG版 GFTガンダム」に付属している
パッケージイラスト(GFTのイラストですね)を再現する
専用の台座とアムロの小さいフィギュアです。
これをHG版に移植して使えば…
パッケージイラストを再現するには良いのでは?と思いついたのです。
「じゃあ、最初からRGガンダムで作ればいいじゃないか?」
と思われそうですが…
RGのガンダム作るの面倒なんで…塗装も更に面倒っぽいですし…
あと、RGは内蔵フレームと装甲が連動して稼動するので
パッケージイラストのガンダムを完全に再現できないのです!
うん。そういう言い訳にしておきましょう。
(酷い話です)
では、今晩は早めに就寝して
明日早朝キックオフのW杯サッカー準決勝の試合に備えます。
この記事へのコメント