皆様、こんにちは。こんばんは。
昨晩の気温予報でかなり冷え込むと前もって調べていたので
とうとう真冬と同じ掛け布団・毛布を用意しました。
あとはシーツを真冬用のモノに変える以外に
これ以上の寝具防寒対策ができません…
やはり寒いのは苦手です。
日曜日に昼食を買いに出かけた際に
久しぶりにしまむらに行きました。
真冬用の防寒対策ができる靴下を見に行ったのです。
今年の夏場、久しぶりにしまむらに立ち寄ったのですが
それまで結構な期間、しまむらに行っておりませんでした。
なので冬場、冬物が置いてあるしまむらに行くのも…随分久しぶりです。
早速、靴下コーナーをチェックしたのですが
色々な防寒ソックスが沢山揃えてあり驚きました!
個人的にはかなり長いソックス(ロングソックス)が気になりました。
おそらく膝下くらいまでの丈のある防寒ソックスです。
あと、個人的に気になったのが
しまむらには男性用の腹巻が置いてあるのですね!
これは…欲しいです!!
今現在もお腹の調子悪いですし…
と思いつつも、もっと本格的に寒くなってから買いにくればいいかな~と
この日は何も買わずに帰ったのです。
で、昨日ですが違うお店、ドラッグストアに買物に行きました。
そのお店にも数が少ないのですが防寒対策グッズが置いてあるのを知っていたので
何気無くチェックしてみたのですが
買ってもいいかな~と思える靴下があったので購入してきました。
前置きの話が長くなりましたが、ソチラを紹介します。

「EDWIN」のソックスです。
3足で1000円くらいのお値段的には一般的な価格です。
ボーダー柄で側面にEDWINの文字が入っております。

横に向けても正面側と同じくらいの横幅があるくらいに
厚手のソックスです。
一応(多分)「BODYFIRE」という防寒対策素材が使われているみたいです。
今調べてみましたがEDWIN製のパンツ・シャツ等にも使われている
発蓄熱素材みたいです。具体的な効果や詳細は知りませんけど。
冬用ソックスを買うにあたって特にコダワリはありませんでしたが
(厚手で丈が長いほうが良いというくらい)
コチラを購入した理由は
製造元が「グンゼ」だったからです!
何となく…グンゼって安心・安定感がございます。
で、今日のブログを記すにあたって
まだこのソックスを履いていなかったので
初めて履いてみてブログを記しております。
着用感想ですが、履き心地は普通です。
ただ、履いているとじんわりと暖かいといいますか…
これが発蓄熱効果でしょうか?
昨年購入したGUのブーツソックスは
履いて1ヵ月くらいでユルユルになってしまったので
このEDWIN・グンゼ製ソックスには
是非とも長持ちしてもらいたいところです。
まぁ、一般的な基準が分かりませんが
ソックス3足を履き回して1シーズン持てばよいのでしょうか?
今年はガンプラにキャラクター半袖Tシャツを大量に買い漁った割には
ソックスは大量に買い揃えないというのも不思議な話ですねぇ。
靴下の方がよっぽど実用性があるのに。
足りなくなったら買いに行きます。
(いつでも買えるモノだから、重要性が低いのでしょうか?)
この記事へのコメント