皆様、こんにちは。こんばんは。
今朝、仕事中ですが猛烈にお腹の調子が悪くなりました。
突然すぎて驚きました。
今朝の朝食のおにぎりが悪かったのか?
着丈の短いスウェットを着用して出かけて
お腹を冷やしてしまったのでしょうか??
とりあえず、防寒には気をつけます。
さて、数日にかけてお伝えしてきた
ビルバイン風ゼダスRのレポートは今日が最後(の予定)です。
お待ちかねのウイングキャリバー変形です。
ガンダムAGEに登場するゼダスRというMSの存在は完全に忘れておりましたが
ビルバインっぽいガンプラを探してお店を探索している最中に
ゼダスRを発見したのでした。
で、パッケージ写真に変形する姿があり
その姿がビルバインが変形するウイングキャリバーに似ていたので
それだけを理由にゼダスRを選んだのでした。
画像が塗装途中のモノしかありませんでしたが
ゼダスRは胸から下、その後のウイング基部パーツが後ろにスイングします。
胸後パーツとウイング基部パーツはピンで固定されるので
変形状態はかなり保持されます。
胸の青い部分はそのままですが
(ビルバインは下から稼動します)
元々がウイングキャリバーの頭部っぽい形状で
目の部分もあるのでそれっぽく見えるかな~と思いました。
バックパックは動かないので
その部分に取り付けたオーラキャノンを前方に動かします。
足部分はクランク形状に稼動します。
Zガンダムの変形と同じです。
横から見るとこんな感じです。
手首のクローは磁石を両側に埋め込んでいるので
腕の表側から内側に移動して取り付け直します。
ゼダスRは変形しても頭部がそのままの位置なのですけど
これだと味気無いといいますか…カッコ良くないので頭部は取り外して
オーラソードの柄の部分に使った鉄血オプションパーツの
メイス(武器)の一部をウイングキャリバー状態のカバーに使いました。
まぁ…完全変形ではございませんが
HGのガンプラで完全変形しないモノも多いので気にしないで下さい。
という事で多少のインチキを使いつつも
自分でも想像していた以上にウイングキャリバーっぽくなりました。
真後ろから見ると「ウイングキャリバーそのものかな?」
と思えるくらいのシルエットです。
こんな感じでビルバインっぽいガンプラを完成させました。
製作期間は…3週間くらいかかった気がします。
個人的に好きなダンバイン・ビルバインっぽいモノを
ガンプラで再現できただけで満足です。
最後にお気に入りのダンバイン空中姿勢に
ビルバインのウイングキャリバー状態の画像を紹介して終了と致します。
あ、ちなみにですけど
劇中でもあった(気がする)ウイングキャリバーの上に
ダンバインが立って移動するシーンを再現しようと思いましたが
ビルバイン側のウイング等の保持力が弱くて流石に無理でした。
アクションベースの支柱の長さも足りなかったので。
合成すればよかったのかな?まぁ、いいか。
この記事へのコメント