アクションベース2赤

皆様、こんにちは。こんばんは。

昨日は東京・お台場にて「稲妻フェスティバル」が開催されましたが
用事が入っていたので出かけませんでした。

アメカジ関連ウエア・グッズは山の様に所持しているので
新たに何かを買い足さなくても良いのですが
開催場所の隣にダイバーシティがあるので
ガンダムベースに立ち寄ってガンプラを買い漁りたい…
という気持ちはありました。

まぁ、出かけなかった分は地元で散財する事に致します。

さて、最近は地元のおもちゃ屋さんのプラモコンテスト用の
塗装に励んでばかりいるので…ブログネタがございません。
塗装の終わりが全然見えません…どうしよう。

とりあえず、画像フォルダを漁ってみると
紹介していない品がございました。
イメージ 1
「アクションベース2 スパークルクリアレッド」です。
おそらく、ガンダムOO放送当時に発売された品なので
約10年くらい前の商品になりますが再販され続けているみたいです。
イメージ 2
「スパークル クリアレッド」という名称ですが
簡単に申し上げるとラメ入りのクリアレッドです。

ガンダムOOに登場するMSのエフェクトっぽい色合いなのですが
先日完成させた「SDEX トライバーニングガンダム イラスト風塗装」の
台座に使うには良さそうだな~と思って購入したのでした。
イメージ 3
一番よく映り込んでいる画像がコチラでした。

アクションベース2自体は更に昔に発売された品なので
最近のアクションベース4・5と比べると
やはり見劣りしてしまいますが
ビスが付属していて完全に固定させるのであれば
アクションベース2でも使い道がございます。

画像が見当りませんでしたが…
同じアクションベース2の水色クリアカラーを2個所持しています。

RG・Zガンダム(ウェイブライダー)を飾るのに
使おうと思って用意したのです。
その画像も無いですねぇ…まぁ、いいか。

アクションベースを用意して
昨日お伝えしたケースも用意してあるのに
置く場所が確保出来ていなくて全く活用されておりません。

部屋、広くなりませんかねぇ… 
(片付け行えって話です) 

この記事へのコメント