SDCS クロスボーンガンダム

皆様、こんにちは。こんばんは。

昨日に引き続きお腹の具合はよろしく無いのですが
今日は大掃除っぽい事を少しだけ行いました。

で、夕方になってようやく一段落ついたので
急いで製作中のガンプラのつや消しトップコートを行いました。

試しに時間をチェックしてエアブラシを用意して塗装しましたが
準備に15分、塗装に20分、片付けに15分かかりました。
物凄く効率が悪い気がしました。

缶スプレーのつや消しプレミアムトップコートで良いのでしょうけど
失敗した苦い思い出があるので(ボディが白化しました…)
エアブラシで行った方が時間がかかってもミスがありません。
いや、ミスを誤魔化せると言う方が正しいかもしれません…

という事で、塗装を終えましたので
作っている(作っていた)ガンプラを紹介します。
イメージ 1
「SDCSシリーズ」の「クロスボーンガンダム X1」です。
コチラは内部のフレームを交換する事で
頭身が変わるというSDガンダムで
僕は同じシリーズの「Zガンダム」と「ナイチンゲール」は所持しております。

では、何故クロスボーンガンダムを購入したのかと申しますと
やってみたい事があったので11月末に買ったのです。
あとGUNSTAのSDガンダムコンテストにも出したかったので。

この間に地元のおもちゃ屋さんのプラモコンテスト用の作品を作っていたので
コチラのクロスボーンガンダムは後回しになっていました。
イメージ 2
パッケージ側面の写真です。
イメージ 3
コチラがCSフレームの画像ですね。
CSフレームは所持しておりますが使いませんでした。
イメージ 4
素組みの写真も紹介されています。
こうやってみると素組みでもカッコイイ仕上がりですね。

そういえば僕も素組み状態の画像を撮影しておいたので紹介します。
イメージ 5
上の写真と比較すると…シンプルに見えますが
おそらくパッケージ箱の未塗装見本写真は付属のシールを使って
色が足されている分だけ見栄えが良いのだと思います。
イメージ 6
SDガンダムなので可動部分が少ないのですが
コレはコレでシッカリと作りこまれたキットなので
少しだけ色を塗ったり、スミ入れするだけでもカッコ良く仕上がると思います。

僕の作ったクロスボーンガンダムは…
この後塗装されて全く違う見た目になったので
素組み写真が何気に新鮮に思えてしまいました。

話は冒頭の事に戻りますが
このクロスボーンガンダムの塗装が終わったので
仕上げにつや消しトップコートを噴いたのです。

一応、一晩乾燥させて明日になってから写真撮影を行えば
明日の晩にはGUNSTAに投稿できる…と思います。

今年はGUNSTAという存在を知って
ガンプラも色々と作りましたねぇ。

イラスト風塗装という作品に出会って
僕のガンプラ概念が変わったのですけど
そもそもネットオークションでイラスト風塗装のガンプラを見て
その存在を知ってからGUNSTAを知ったのです。

順序的には妙な感じですけど。

とりあえず、まだまだ作っていないガンプラも多いですし
自宅内倉庫部屋は…ガンプラの山が追加されて片付けしようがございません。

本当に色々と整理しないとダメですねぇ。
明日は(も)…大掃除するのかなぁ?どうでしょう。

この記事へのコメント